初詣&墓参り&七草粥 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

今年も年始の定例行事。
墓参りとご先祖様の土地の神社での初詣です(^^♪
 
ウチは親の代で大阪に移り住んだだけで、元々は茨城県が出自です。
親は大阪、姉が鳥取なので墓参りはウチに任されているのです(^^)/
{F92E3E13-440F-47CD-A927-8295C7182D0A}
まずは水戸に母方の墓参りです。
母方の祖父は有名な外科医でした。
僕が今、医療の世界の末席にいるのも祖父の血もあるのでしょう。
娘は祖父が卒業した某帝国大学を目指しているのです(^^♪
 
{36DB7C3D-5B77-47A7-8DE8-1C5AE7A702A0}
続いて大洗の父方のお墓へ。
僕の名前が「磯」と付くように、まさにこの土地が我が家のルーツ。
こんな海の近くで眠るご先祖様は幸せですね(^^♪
 
父方・母方の墓参りを済ませて、清々しい気持ちになりました(^^♪
どうか微力な我が家をお守りください<(_ _)>
 
お昼を過ぎたので腹ごしらえをしましょう(^^♪
{8B6A3042-6861-4927-9BD8-C0F50AAE9BA7}
例年より早い日程なので、漁港の市場は凄い人です(^^♪
この後の初詣も混んでいそうな嫌な予感・・・(-_-;)
 
{B1E460DE-5C5B-4700-A31B-865C2BB8BE98}
毎年恒例のこちらの回転寿司でお昼にしましょう(^^♪
何度もTVに出ている地元でも有名なお店です(^^ゞ
 
{F250A958-C934-4FE8-BAD8-EEF5260A9056}
{2DCACFBB-CDBA-4091-BC72-5A7BA66E6927}{5477DFDF-070F-437F-A3D0-CDB0070C2F2F}
回転寿司とは思えないネタの数々にみんなで大満足でした(^^)/
しかし、僕は最近まったくマグロを食べなくなりました・・・(^^ゞ
釣りの対象魚ばかり食べるようになってしまいました(^^)/
大洗産のヒラメは最高でした(^^♪
いつか釣りに来たいものです('ω')ノ
 
いよいよ大洗磯前神社に初詣です(^^♪
ところが・・・image
案の定、凄まじい渋滞です・・・(-_-;)
これでは一時間はかかってしまいます(-_-メ)
仕方なく海岸に車を停めて歩いていきます。
 

{04F24E4E-579B-43EC-B2B4-F6E12E169F6C}{99C5A552-55D5-46B1-9BDD-54FDC92B3784}

こちらの大鳥居から百階段を昇って行きましょう(^^)/
実はこちらから参拝するのは初めてなのです。
いつもは駐車場から入るので階段上の鳥居から入っていたのです。
 
{1CF6169C-CCDD-411B-A1D1-02C3213D97F5}
車だけでなく、境内に入るにも行列に並ばなくてはいけません(-_-)
松の内ということもあるでしょうが、大洗の街がこんなに混むのはアレのせいに決まっています(^^ゞ
 
アレのせいです・・・
image
やはり神社にもこんなものがありました(^^ゞ
「ガールズ&パンツァー」というアニメが大洗が舞台なんですって(^^♪
これのお陰で大洗の街はとにかく「ガルパン」特需(^^ゞ
まあ、田舎の街にお金が落ちるってことは良いことなんですがね(^^)/
 
image
でも、アニメおたくの人が「良かったら撮りましょうか?」って声をかけてくれました(^^)/
お陰で久々に家族4人の写真が撮れました(^^♪
「ガルパン」オタクのお兄さんありがとう(^^)/
 
imageimage
奥さんが御朱印を始めたいというので、記念すべき最初のものを!
実は僕もやってみたかったんですよね~(^^ゞ
 
imageimage
今年のおみくじは去年に続き「中吉」でした(^^♪
去年もそうでしたが、「中吉」の割にけっこう厳しいことが・・・(^^ゞ
「油断せずに気を引き締めて過ごしなさい」ってことでしょう!
 
image
さあ、初詣も終わったので海に行きましょう(^^♪
この神社から眺めるこの海の景色は日本一だと思います(^^)/
毎年この景色は必ず目に焼き付けます。
今年は例年になく良い景色だ(^_-)-☆
 
imageimage
磯前神社はここにも鳥居があるのです(^^♪
この磯の鳥居は東日本大震災で大津波が来た時に、あの津波に飲まれても何故か無事だったのです・・・(^_-)-☆
神社の大鳥居は壊れたのに・・・(^^ゞ
説明がつかない不思議なパワーがあるのでしょうね(^^♪
 
imageimage
日が暮れるまで波打ち際で子供たちと遊びました(^^♪
いつかじっくりと釣りに来たいものです('ω')ノ
車で1時間15分ですから、その気になればすぐですよ!
 
image
帰宅して、今夜は七草粥が晩ご飯です(^^♪
疲れた胃腸を労わるつもりが、手前にビールが映っていますね(^^ゞ
僕の胃腸はいつになったら休まるのでしょうか・・・(^^ゞ
 
今日は家族4人で、とても良い休日を過ごせました(^^)/
今年もきっと良い年になることでしょう(^_-)-☆