GRACHANにプシ田参戦 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

今日はディファ有明にGRACHANを観戦しに行きました。
練習仲間のプシ田が参戦しているのです。

{06232C6E-4DB6-4474-A5C0-AB97EDAC444E:01}

僕は引退してから、格闘技会場にはほとんど行きません。
いまだに胸がキュッと来て色んな事を思い出すから避けているのです。

{8BE843C3-CB9C-4A9D-BB8C-7FCB6285C915:01}
東京マラソンの人たちが頑張っているのを横目に・・・
残り1.5km地点だそうです(^^ゞ

{C6BD9760-0567-4471-93BE-3E45047C1EAB:01}
有明コロシアムを抜けていきます。
UWFで「前田日明 vs ジェラルド・ゴルドー」が行われた会場です(^^ゞ

{052F4104-94D7-439C-82BF-85EE4316CB7E:01}
「国際展示場」駅から徒歩で10分かからないくらいで到着です。
僕はこのディファ有明で試合をしたことはあったっけ?
引退試合がここだったような気がしないでもないな・・・(*_*;

{81912179-7035-4A3B-9A6B-ECE3B266E1E5:01}
今は金網がスタンダードになっていますが僕はリングの方が好きです。
UFCが金網なのでそれが「世界標準」になるのでしょうが・・・

{083B975B-7731-4BB3-986C-881FB84B4E93:01}
試合開始にあたってラウンドガールが紹介されます(^_-)-☆
これも世界標準に合わせてもう少し露出してくれないかな(^^ゞ

{27CEBE29-E774-4802-86DC-93FD9294B728:01}
プシ田は栄えある第一試合を任せて頂きました。
さてプシ田はどちらでしょうか?(^^ゞ
「頑張れ、将太!」

{9BA0C71A-B0C7-4B86-B14C-25A865F00C0C:01}
気合が入った良い表情をしています(^^♪
まだまだ粗削りですが良いものも持っています。
総合格闘技の練習をお願いしているFreedom@OZの小塚会長にも「大分良くなってきています!」と言って頂けたので期待が膨らみます(^_-)-☆

{5C6DBC56-848D-4F5C-A362-F8769DD304B1:01}{C27D91AE-A39D-460D-BDEC-A0B55AA84C65:01}
ケージインして入口が閉められます。
覚悟を決めてガンガン行けよ~(>_<)

{EA76218A-EB49-4BFF-8EF5-1431A798ADF7:01}
試合は最初からプシ田がプレッシャーを掛けるも身体がガチガチ(^^ゞ
相手も似たようなものでお互い大振りパンチが空振りしていきます。

{5DE951E7-9147-4453-AAD4-6221173BE360:01}
お互いフラフラになりながら最後はテイクダウンされて、バックを取られチョークスリーパーでタップして一本負け(*_*;
まだまだ練習も足りないし経験も足りませんね(^^ゞ

しかし大切なのはこれを糧にして頑張れるかどうかです。
挫折を繰り返しながら、その都度もっと高く這い上がれば良いのです。
足りないことをコツコツと積み上げていく。
これが全てに通ずる大切な原理原則だと思います。

プシ田、また練習しよう!
今日はとことん落ち込んで、すぐに練習は再開するんだぞ(^^♪