定例ミーティング | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

毎月第2土曜日はスタッフとミーティングを行います。

現状の問題点や改善策などをみんなで離し合う貴重な時間です。



決して美味いもの巡りではありません・・・(^^ゞ

緊張感の欠片もない気がしないでも無いな(@_@。

鼻くそほじくっている奴もいるな(-_-;)


仕事の話をしようと思いつつも、カメラを向けられれば僕もついポーズを取ってしまいます(^_^)/~

いやいや、きっちりと仕事の話はしましたよ(^^)/

スタッフそれぞれの課題をはっきりと伝えるのが僕の仕事です。

僕は経営者って嫌なことを言うのが苦手な人は向かないと思います。

僕も心を鬼にしてキツイ事を指摘します(笑)


でも「ムチと蝋燭」で、いや間違えました・・・

「飴とムチ」で美味しいものを食わせて機嫌を取っておきます(^_-)-☆


ミーティングの後半は来週に予定している「研修旅行」の件。

今回は東北の被災地に行ってくるつもりです(^^)/

行程の詰めをみっちりと行いました。

被災地で何かを感じて欲しい思っています。

三陸鉄道・漁港・鍾乳洞・世界遺産・日本三景・牛タン

何だか楽しい研修旅行になりそうだなぁ~(^^)/


良い仕事をして、正当な報酬を得て、キッチリと遊ぶ。

患者さんもスタッフも整骨院(僕)も満足するサイクルを作りたい。

近江商人の「三方良し」の理論です(^^)/


職場環境を良くするのが僕の仕事。

数字を何とか達成するのがスタッフの仕事。


そんな話を酒を飲みながらしましたとさ・・・(^^ゞ



Android携帯からの投稿