今日は朝から、昨年11月に99歳で亡くなった祖母の初盆に大洗まで行って来ました。
生憎の曇り空でしたが、やはり海は良いものです。
名前に「磯」と着くくらいですからDNAに組み込まれているのでしょうね、海を見ていると何だか落ち着きます。
毎年初詣に来ている大洗磯前神社にも詣でました。
晴れていればここから見る海は絶景です。
ご先祖さまに感謝しながら墓を奇麗にします。
ご先祖さまから受け継いだこの命を、精一杯チビ太郎に引き継ぐのが僕の使命でしょう。
少しずつ子孫が進化していく。
これが一番の先祖供養では無いでしょうか?
一生懸命に頑張るつもりです(^^ゞ
処々の事情で30年以上もご無沙汰していた叔父や叔母にも会えて良かった。
これからは大事にお付き合いしていきたいものです。
やはり港町は良いものですね。
たっぷりと家族にお土産を買いこんでおきました。
うちは何せチビが大の「はまぐり」好きなんです(^^ゞ
僕は親父と久しぶりに親子水入らずで食事。
車なので飲めませんでしたが、新鮮な魚を腹一杯に頂きました。
親父にご馳走になったので美味しさ倍増でしたよ・・・(^_^)/~
しかしこの時期に大洗に行くのはもう止めることにします(-_-;)
何せ物凄い渋滞・・・
海だから仕方がないか!
運転時間の方が滞在時間より長かったな^_^;
車で飲めなかった分、今から追いつかないといけませんね(^_^)/~
しばしの休日。
初日から充実の一日でした。
Android携帯からの投稿