大掃除&打ち上げ | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

昨日で仕事納めでしたが、今日は大掃除をしなくてはなりません。

去年は大雨の中でしたが、今年は見事に晴れてくれました。

ベランダからも富士山が奇麗に見えます。

こういう日は何だか得した気がしますね(^^)/


9:00集合でしたが、どうやらウチには社長が2人いるようです。

僕とやしろ以外が来ていません・・・(+_+)

まずは院内のものを搬出します。

結構こまごましたものが多いのですがコンパクトに歩道に迷惑を掛けないように!


おっ、社長がこの中に2人映っていますね(笑)

一年の感謝をこめて念入りに奇麗にしましょうね。


おっ、社長です(笑)

遅れてきた分を取り戻すべくポリッシャーをやってくれます。

昔は手でタワシで擦っていたのですが、もう無理です(笑)

夜中までかかって大掃除していたっけなぁ(^^ゞ


少し写真取り的な感じがしないでもないですが、僕もそれなりに頑張りましたよ。

後ろで少しでもフレームインして来ようとする奴がいます。

27歳・独身・UFO信じる・・・



普段は狭く感じても、こうやって見ると広いなぁ。

ピッカピカにワックスをかけておきました。


遅れましたが2人目の社長です(笑)

ワックスが仕上がった所で熊川哲也みたいなことをしています(笑)

この後、滑って転倒した所を撮れなかったのが残念・・・^_^;


ウチではレセプト(保険請求)もスタッフそれぞれに経験してもらっています。

独立していく時にこれが出来ないと話にならないでしょう?

マーケティングから宣伝広告・接客・治療・保険請求、そしてコンプライアンスまで・・・

ウチでは全て経験してもらいます。

ちょっと他の接骨院より厳しいとは思いますが、みんな前向きに頑張ってくれています。


終わったら当然ですが締めはココです。

焼き肉と言えば、赤羽駅南口の「白頭山」に決まっています。

節目節目でここにお世話になっています。


スタッフは本当によく頑張っています。

僕が嬉しかったのは、みんなが「今忙しいけれど充実している」と言ってくれた事です。

より高い所を目指していこう!

今年の反省と来年の抱負をみんなが力強く語ってくれました。


ここの料理は本当に美味しい。

今日くらいは好きなものを思う存分食べてくれよ。

本当に一年間どうもありがとう!


いやいやそんな僕の想いなどどうでも良いようで、どんどん箸が出てきます(笑)

やしろなんて、この後このままシンガポールに旅立ちますからね!

今のオンナはみんな元気でパワフルです(^^ゞ


ありがたいことに今年もボーナスを支給することが出来ました。

ウチではボーナスだけは手払いにしています。

頑張ったご褒美を自分の目と手で確認するっていうのは大切だと思います。


もうひとつ思惑があって・・・

大金を手にして酒が入って気が大きくなって・・・

「今日は僕が払いますよ!!!」と言いだす輩が一人くらい出ても良いのですが・・・

みんな奇麗にカバンにしまっていました(-_-)zzz


最後に年末年始の課題図書をプレゼントして。

仕事はおもしろい―当代きっての実業家が明かす仕事術の神髄!/マキノ出版
¥1,500
Amazon.co.jp


今年のさくら整骨院の仕事は本当に全て終了になりました。


さくら整骨院に関わって下さった皆さま。

本年はどうもありがとうございました。

本当にお世話になりました。


「皆さまのパワースポットのような場でありたい」

来年はさらにパワフルな姿でスタッフ一同お待ちしております。



来年もどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>



Android携帯からの投稿