1991年7月17日にキックボクシングでデビューして22年が経ちました。
入門して1年でプロデビューした筈なので、23年の格闘技歴になりました。
キックボクシング→総合格闘技→ブラジリアン柔術
歳をとるにつれて安全な方にシフトしてきましたが・・・(笑)
これからもずっと続けていきたいものです。
この日は参加者8名。
いそりん・にへい・ピノ・タキ兄・プシ田
さくらい・ひぐち・北斗の拳
【基礎ムーブ】 1分30秒ずつ
①パスムーブ ②脚交差 ③レッグドラッグ
④潜りムーブ ⑤三角絞め
【先週の復習】
①回転して変形襟絞め
②ねずみ獲り
【テクニック】 タックルをがぶって
①ワールド(襟バージョン)
②ワールド(素手バージョン)
③ダースチョーク
タックルが来たらしっかり切ります。
がぶって胸で頭を完全に潰します。
左手は首の横から右手は脇の下から入れて、相手の胸の下で組みます。
右耳を背中に着けるようにして右肩を下げて深く右手を差します。
相手のサイドに回り込むようにポジションをとります。
もう首が苦しそうでしょう?
まずは左足から相手の後頭部にかけていきます。
首が折られるので余計に絞まります。
回転して逃げられないように右脚も背中に乗せて絞めます。
絞める時は両脚は押しながら腕は引いて絞めます。
【スパーリング】 3分×5本
ピノ・タキ兄・にへいという重量級と3本消化。
9月の大会に向けてボチボチあげていこう!
Android携帯からの投稿