今日は朝も早うから秩父まで車を走らせました。
何で秩父かって?
チビが描いた絵が埼玉県の美術展に入選したのです。
うちは僕も奥さんも自他共に認めるピカソ(笑)
僕なんて犬を描くとみんなは「ウサギですか?」と言います(笑)
でもうちの親父は絵描きになりたかったそうなので隔世遺伝でしょう。
でも何で秩父なんだろうか?
誰も来ないよと思っていたけれど、結構みんな来ていましたね。
駐車場もいっぱいでしたね。
知事賞と特選があるのだけれど、見事に特選に入賞しました。
チビも嬉しかったみたいです。
来年は知事賞を取ってまた来たいそうです。
ちなみに知事賞ってこんなレベル。
はっきり言って写真ですよね(笑)
これは完全に芸術系を司る「右脳」が発達している絵ですよね。
僕は左脳:右脳の比率が9:1ですから理解できない・・・(笑)
秩父は紅葉までもう少しでした。
来週あたり最高ではないでしょうか?
チビ太郎も長いドライブをよく耐えました。
年賀状用にちょっとこんな写真も撮っておこう。
秩父といえば田舎そばです。
ガイドブックでハズレの無い店を選びました。
美味しい蕎麦でした、幸せな時間でした。
帰りに畑によってネギを収穫。
今夜はこの九条ネギを使ってすき焼きでお祝いしよう。
僕は小学生のころに何かで褒められた事なんて無かったなぁ。
今のところ奥さんに似ているのかな?
僕は小4のころはスカートめくり王として有名だった。
胸が少し大きくなってきた女の子をからかって泣かしていた・・・
チビは出来ればこのまま奥さん似で育ってほしいものだ_(._.)_
Android携帯からの投稿