間借りしている空手道場の生徒さんが柔術の練習に参加されました。
千博とノアと北斗の3人です。
3人とも若いのにセンスあるよ。
僕自身そうなのだが、総合格闘技に行きたいなら・・・
絶対に打撃から始めて寝技を覚える方が上手く行くと思う。
参加者は9名。
いそりん・ピノ・タキ兄・プシ田・さくらい・ぐっち
ノア(空手)・千博(空手)・北斗(空手)
基礎体力はあるので3人とも伸びるだろうなぁ。
特にノアの身体能力の高さには驚かされました。
【基本ムーブ】
パスムーブ・脚交差・アームドラッグ
【ドリルスパー】 1分×8本
サイドポジションから押え込み&極め
下はエスケープまで。
【テクニック】
脇差しから頭の上を回って腕十字。
基本的な腕十字ですが、僕は試合で極めた十字は全てこれです。
回転体の寝技をしたいならマストの動きですね(笑)
【スパーリング】 3分×7本
ノアが凄いというのでスパーをしてみる。
体幹の強さが日本人離れしている・・・
柔術的な動きを知らないフィジカルの強い人間に対してどうするか?
白帯ならやられなければOK(セルフディフェンス)
青帯なら極められなくとも一方的に攻めよう。
紫帯なら動かしながら一本極めよう。
新しい人が練習に来てくれるとこちらも刺激になります。
やはり10人くらいいると練習も気持ちが良いですね。
次回の練習日は16日21:00~です。
Android携帯からの投稿