昨日は仕事の関係で21:00にやっとジムに行けた。
全身打撲&擦過傷のため、まだ走れないからまあいいや。
昨日は久しぶりにアホウがたくさん集まりました。
僕の大好きな8名のアホウ達!
いそりん・にへい・ピノ・タキ兄
ブルー木・プシ田・さくらい・よしたく
【打ち込み】 3分×10本
ハーフガードからの展開とディープハーフのバリエーションをたっぷりと。
僕は負けた試合はほとんど下からの展開。
必ず返せるパターンを作らねば・・・
【ドリルスパー】 1分×15本
①ハーフガードから
②バックキープし続ける
バックキープのポイントを簡単に説明。
①脚の組み手争いに負けない
②力いっぱいしがみつく
コブリンヤがそう言っていました(笑)
【テクニック】
ガードを割られる時の攻防。
ガッチリとガードに入れると大体はこうなりますね。
僕は脚が長いんでこれで割られることはないですが・・・(笑)
相手は前のめり・重心は高いというスイープには絶好の瞬間です。
ここを逃すと今度は相手が有利になりますので一瞬が勝負です。
身体をずらしながら奥の脚を抱えて・・・
頭を潜らせていきます。
この時、しっかりと右脚で相手の脇を煽ることが大切です。
スイープに成功です。
腕をしっかりと引けていればそのまま腕十字に移行することも可能です。
僕はスイープ+マウントの6ポイントを優先しますが・・・
一瞬の攻防ですので反復練習でしっかりものにして下さい。
【スパーリング】 3分×8本
プシ田・さくらい・にへいと3本。
白帯から紫帯までまんべんなく。
にへいに帯取り返しを喰らう・・・スイープ&マウント6点。
「もう許さん!」と三角絞めを仕掛けタップから3秒後にリリースしました(笑)
まあ、にへいは本当に危ない前にタップするから丁度良いか(笑)
そうそう柔術界に大きく貢献していただいている「ラスコンチャス」さんに
スポンサードしていただくことになりそうです。
このブルテリアさんとのコラボ最高。
パッチも2枚頂きました。
そんなに強くない僕ですが、早速パッチをギに貼らせて頂きます。
このブログ、何気に柔術家がみているそうです(笑)
宣伝になってくれると良いですね。
ではでは~(^_^)/~
Android携帯からの投稿