手帳マニア | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~


この時期になるとソワソワしますね。

えっ、何がって?

どこに行っても「こいつ」が大きな顔をしているからですよ。


そうです、手帳です。

いつの時代になっても、これだけはアナログが強いのです。

電子手帳も一時流行ったけれど、ザウルスなんてもう見ないもんね。


ちなみに僕が愛用しているのはここ何年かこれ。

いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~

「ほぼ日手帳」です。

本皮の手帳カバーが特に気に入っています。

何万円も出して「ファイロファックス」のシステム手帳も買ったことがあったけれど、ペラペラとめくれるものが一番しっくりきます。


見るからにA型と言われる僕。

手帳も性格がでていると良く言われます(笑)

せっかくだから一部紹介します。


いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~
一年の計画を立ててあります。

何日かおきにぼんやり眺めます。


いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~
予定表のページ。

大した予定がなくても沢山書き込むことが大切です。

忙しい雰囲気を醸し出せます。

いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~

写真なんかもバンバン貼ってしまいます。

よく見ればレスリングマットの写真ですね(笑)

何のために貼ったんだろうか?


その他、「感動した言葉」や「毎月の売上」、「読んだ本の一覧」、「行きたいお店」や「格闘技のテクニックを明文化したもの」までごった煮状態で管理されています。


夢を熱く書きとめたページもあったなぁ。

時々見るが恥ずかしい・・・


でも手帳って良いものですよ。

みなさんも来年は手帳にこだわってみてはいかがですか?

一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法/熊谷 正寿
¥1,470
Amazon.co.jp