楽しみにしていた出稽古に行って来ました。
夏の島田柔術さん に続いて今年度2回目になります。
今回の出稽古先は・・・
「TRIAL&ERROR」さん、静岡県沼津市の柔術アカデミーです。
こういったご縁を大切にしていきたいものです。
新幹線を使えば思ったよりよっぽど近いのですね。
ドアtoドアで2時間でした。
総勢25名ほどでしょうか?
幹事のTRIAL&ERRORさんの他には、島田柔術さん、MAX-GYMさん、YAMAーGYMさんなど、白カニなどで良く見るアカデミーの方々が駆けつけてくれました。
13:00よりいきなりスパーリング開始。
5分回しでエンドレススパーのはじまりです。
僕も一応アカデミーの代表なので、他チームの若くて活きの良い選手からどんどんスパーを申し込まれてしまいます。
いやいやもうすぐ40歳、そんなには出来ませんって!!
視線を感じながらも絶対に目を合わせない様にしていたのだが、目の前までこられたらもう観念するしかない(泣)
10本くらいはやったのかな?
覚えている所で、伸介さん、タナベさん、水野代表、女性青帯の方、MAXの青帯の方と子供、杉本さんを含め3名の青帯の方、そして紫帯のタカシマさん。
みんな本当に強い選手ばっかりでビックリしました。
青帯レベルと連続でこんなにやることは、普段のウチの練習ではないので、抜きどころがなくて疲れました。
途中で足の親指は亜脱臼するわ、足はつるわで追い込まれました。
あやうくラッパ吹かされるところでした(笑)
もちろん僕はセコンドをやらねばならないのでパスです(笑)
寝そべりながらマッタリとやらせてもらいました。
出場したみんな、悪いね。
前列で格好付けているのが僕、いや足がつっていたのです(笑)
その後、本日のメインの懇親会。
酒の勢いもあって本当にみんなとバカ騒ぎ出来ました。
もうあちらこちらから平気で「お前」呼ばわりが飛び交っていました。
何だか兄弟チームのようになって試合はやりにくくなりましたね。
20:00頃に解散して東京へ。
本当に高橋代表をはじめ、みなさんありがとうございました。
今度は東京でこちらが主催で企画します。
半期に1回くらいでやっていきたいものですね。
みんなでまだ柔術のことを話していました。
どんだけ好きやねんって話です。
それにお前、痛風やろうって話です。
まあ良いんです。
ただ怪我のせいか?酒&ビール(大量)のせいか?
今日は親指が猛烈に痛いです(笑)