昨日は柔術の試合に出場してきました。
場所は浅草、台東リバーサイドセンターです。
我らがU術アカデミーからは8名が参加。
それなりの勢力になってきました。
結果は3名が優勝。
みんなよく頑張りました。
今回優勝したのは、いそりん・タキ兄・ブルートゥリー。
タキ兄は次回優勝すれば青帯ですね。
上田はデビュー戦勝利でしたが2戦目で十字締めで敗退。
知らない技だったから仕方がないか!
ニヘイ・斎ちゃん・シオヤ・よしたくは初戦敗退。
闇を自分の力で切り開いていってください。
僕の相手は名門RBアカデミーの内藤誠さん。
伝説のボーダレスカップの準優勝者だそうです。
開始早々にタックルを喰らう。
腰を落とした良いタックルでした。
ハーフガードからパスされて、2分でポイント5-0。
うん、さすが名門チーム、上手いわ。
仕方ないからもぐってスタンドに戻す。
組み合ったときにフロントチョークに入る。
首関節は禁止技なので、そのままテイクダウン。
足を抜いてパスガードに成功、ポイント5-5に追いつく。
上になったらこっちのものだ。
ハーフに戻させて腕がらみへ、完全に伸びたがタップせず。
折るのは信条でないので、モンジバカに移行。
かなり鋭角だったが、これもタップしない。
リリースしたところでもぐられてバックに付かれる。
残り30秒の大ピンチだったが、何とか正対してタイムアップ。
ポイント5-5、アドバン3-2で勝ちました。
結構、接戦だったのね(汗)
僕の試合は4試合目。
そのあと50試合以上、疲れました・・・
終わってからが本番です(笑)
一目散に上野に。少しでも早くタクシーで移動です。
10名以上で痛飲しました。
途中でホッピーが店から完全になくなったそうです(笑)
次回は12月5日に白帯&色帯カーニバルだそうです。
今回悔しい思いをしたひとはリベンジしましょうね。
追伸:
親交のあるTRIAL&ERRORさんと合同稽古を企画しました。
11月7日か14日の日曜日の予定しています。
静岡なので車で行くか電車かは未定です。
メンバーは基本、参加でお願いします。
また詳細は追って報告します。