歓送迎会 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

昨日は楽しい時間をスタッフと過ごすことが出来ました。

新加入のよしたけ先生と退職するこぬま先生の歓送迎会です。


まず、こぬま先生お疲れさまでした。

最初は僕が4年前に開業した時に「勉強させて欲しい」と、その時に勤務していた整形外科の休日を使って手伝ってくれたのでした。

その後、正式に転籍し、およそ3年間ずいぶん貢献してくれました。

僕の眼からみても随分成長したと思います。

職人の世界では「守・破・離」と言いますが、師匠の教えを「守」る時期、師匠の教えを「破」って自分の形を作っていく時期、師匠から「離」れ独立する時期、というように分けられます。

いよいよ、こぬま先生は「離」の時期です。

少しして独立するでしょうから頑張ってほしいものです。

何かあったら何でも相談してほしいものです。


そして新加入のよしたけ先生。

他でも実績を積んだ即戦力の先生です。

彼の足りないところと僕が期待するところの意見が一致し、2月からともに働いてくれることになりました。

「志」が高い先生なので期待しています。


さて、行ったのは赤羽某所の宮崎料理屋。

これがはっきり行って期待以上のボリュームと味。

酒も料理も進む進む・・・

早い者勝ちになってたため料理の写真を失念してしまいました(泣)


いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~

コラーゲンたっぷりの鍋に喜ぶおおの先生、かきぬま先生。

料理をバシバシ写メっています。

よしたけ先生とマスクマンにいほり先生です。

まあこの2人は良く飲みますわ!


いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~

こぬま先生ととよおか先生です。

ここはどちらかと言えば草食系男子です。

僕はちゃっかりこっちのテーブルにつき、遠慮がちな彼らの分もガンガン飲み食いしておりました(笑)


そして充分に満足度の高いメニューの最後に・・・

いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~

の・濃厚プリンでございます。

こだわり卵で作った究極の一品だそうです。

あれ、俺って食べたっけ?

全然食べた覚えがない・・・

あっという間になくなったのかな?


まあ今度また行こう。


さあバッチリ充電したのでまた月曜日から頑張っていきましょう。

4月からの新体制にうまく移行できるように・・・

まだまだやらなくてはならないことが残っていますから・・・


新体制にご期待下さい。