100冊マラソン | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

久々のまとまった雪でしたね。

みなさん体調崩していませんか?


さくら整骨院の患者さんは、昨日の夕方くらいから坐骨神経痛が出ている方が多かったですね。

多少の気圧の変化にはビクともしない身体を目指しましょう。

いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~
画像はうちの女性スタッフが作った飾り物。

やはり女性のちょっとした心配りって貴重ですね。

野郎だけだとこういう発想は出てこないです(泣)


さて月が変わったので先月読んだ本を振り返ってみた。

今年は年間100冊読みたいな。


1.「戦う自分」を作る13の成功戦略

2.100%幸せな1%の人々

3.すべてを味方、すべてが味方

4.ビジョナリー・カンパニー2

5.与えれば与えられる

6.空気を読むな、本を読め。

7.親鸞(上)

8.親鸞(下)

9.教えずに部下を育てる技術

10.「論語」でまともな親になる


うん、ひと月に8冊で約100冊になるからまあまあのペースだ。


その中でおすすめは

100%幸せな1%の人々/小林 正観 

¥1,500

Amazon.co.jp


そのうち読後レビューでも書きますね。