色帯カーニバル8 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

昨日は柔術の試合に出場してきました。


僕はいつも朝食を摂りません。

昨日も予定では48試合目ということだったので、計量が終わってからゆっくりと食事をするつもりだったので空腹のまま会場入りしました。

さて今回は無差別級なので計量はなし。

さあ飯でも行こうとしていると主催者の大賀先生より驚愕のひと言が・・・

先生「いそりんさん、第1試合でも良いですか?」

いそ「いや無理ですね(腹ペコですよ)」

先生「そうですよね。わかりました。」

いそ「どうもすいません。」

で、終わるはずだった。


ところがまさかの展開に・・・

先生「じゃあ第2試合ではどうですか?」

いそ「・・・(同じですよね)」


どうも相手の方が遠方よりいらっしゃっているらしい。

それなら引き受けないわけにはいかない。

急遽ウォーミングアップを行い、おまじないの「ゼナⅡ」を飲みスタンバイする。

うん、まあこれで負けても言い訳できる(笑)


で、試合はといえば・・・

何とか判定で勝ちました。

一本勝ちは出来ませんでしたが、実績のある相手だったので自信になりました。


いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~
画像は相手の高橋さん。

チームの代表の方で非常に穏やかな方でした。

階級が違うのでなかなか試合することはないかと思いますが、戦友がまたひとり増えました。


いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~
表彰式で主催者の大賀先生とパシャリ。

いつも僕を過大評価してくれます。

そして毎回やる気になる僕、思うつぼです。


いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~
今回U術メンバーは3人とも優勝しました。

左から新加入のニヘイ・いそりん・ピノ。

われらU術の名も徐々に広まってきています。


その後はもちろん打ち上げへ。

この為にしっかり汗をかいておいたんです。

各自3~4Lほどビールを飲んで解散。

非常に楽しい一日でした。


でも今週からはもう気持ちを切り替えて、また練習です。

一瞬輝くために辛い練習を積み重ねるのです。


「流した汗は嘘をつかない」