「幸運は準備とチャンスの交差点」という金言がある。
準備のないものには幸運・ラッキーはなかなかやって来ない。
ニュートンはりんごが木から落ちるのを見て「万有引力の法則」を発見したというが、他の人もりんごが木から落ちるのぐらい見たことがあったはずだ。
他の人になくてニュートンにあったものは「準備」だと思う。ここでいう「準備」とは万有引力の法則について「悩んで考えて考え抜いた」ということだ。だからこそ同じ現象を見てはいてもニュートンだけは違う結果を得たのだろう。
日本でも「棚からぼた餅」という諺があるが、これも少なくとも棚の下で手を挙げて待っている人が享受する恩恵だ。やはり「準備」がないところには「幸運」はやって来ない。
翻って自分のことに落とし込んで考えてみると、今年に入って僕はある夢に向かって動き始めている。とは言っても現在の僕の状況では少し難しい夢だ。
「準備」は充分出来ているか?
う~ん、まだまだ足りないな(泣)