うちの王子は暴れん坊(・д・lll)ストレス発散してるのかな?
いやぁ~、本当に今年の夏は今までと違ってムシムシした日が続きますね( ̄▽ ̄;)“過ごし辛い夏”ってこういう夏の事を言うんでしょうね…(◎-◎;)そんな夏季が続いていますけど、皆さんはいかがお過ごしでしょうか(o^~^o)?
うちではもう我慢するのはやめて、トップの為にもエアコンを28℃~29℃のドライ設定にして、ある程度過ごし易い室温を保ちながら何とか今年の夏を乗り切ろうと考えている次第でございます(o^o^o)そんな快適な状態にしてるので、トップも日に日に元気いっぱいにやんちゃっぷりが増していて、若干凶暴になりつつあるんですよね( ̄□ ̄;)
この前もトップのチモシー(牧草)や、スノコの下に敷き詰めてあげてるトイレ用の砂などを買いに地元のホームセンター「島忠・HOME'S」に行って来たんですけど、そこである小動物グッズを購入したんです☆
その商品がこちらです♪
これはマルカンから発売されてる「チモシーのおざぶ」という商品で、3枚入りなのでゲージの横に取り付ける事も出来るし、床に敷き詰めてあげられる優れものなんですよね(^▽^)値段も375円とそこそこ手頃価格なんですけど、早速帰るなりゲージに取り付けてみたんですよね☆
早速トップも興味深々で取り付けてる最中にも関わらず必死にかじりついて来て、ゲージに結び終わった時にはもう既に右上部分の麻紐を分解( ̄▽ ̄;)そして5分もしないうちに今度は右下の紐も破壊(◎-◎;)
そして気付くと、取り付けてからわずか10分程度で壁から剥がされてロフト部分の所に座布団が倒れていましたΣ(゜ロ゜ノ)ノまぁ~確かに購入した段階からすんなり取り付けさせてくれないとは思っていましたけど、こんなに早くに破壊されるとは( ̄▽ ̄;)
一応この写真のときは軽く散らかった部分を片付けて撮影しましたけど、紐に噛み付いた状態でグイグイ引っ張ってましたからね(◎-◎;)でも最後に取り付けてある場所に関してはカジリ木が邪魔をしてそこは解けないようになってるんですけどね(o^~^o)
たぶん朝家を出る時はもう半分くらいになってたので、たぶん今日仕事終りに帰宅したらもう原型は無くなってそうですけどね(*´艸`)(笑)
という事でサマーカットしてから初のやんちゃ小僧冒険記ブログでした☆まだまだ7月下旬でこれから暑い日が続くと思いますけど、皆さんも体調管理にはくれぐれも気をつけて下さいね(^o^)
「ブログランキング」にも参加してるのでPCから記事をご覧頂いてる方は下のボタンで応援して貰えたら嬉しいです★
長毛から短毛種モルに大変身(^▽^)猛暑対策サマーカットです♪
皆さんはどんなサマーをお過ごしですか(o^o^o)?
台風も無事に過ぎて、関東はここ数日間とっても涼しくて、若干寒いくらいの気温でした(^▽^)ただ、気温の変化で体調を崩す人も少なくは無いので体調管理だけには気をつけて下さいね♪
さて、今日は昨日の夜に実行した出来事について話そうと思うんですけど、まずはこちらの写真をご覧下さい☆
この写真は以前にトップの前髪の話をした時にブログに乗せたトップの写真なんですけど、ちょっと毛が伸びてきて暑そうですよね( ̄▽ ̄;)僕もヒマを見てはスキバサミを使ってこまめにトリミングはしてあげてるんですけど、それでも毛が伸び続けるのが長毛種の特徴ですからね( ・з・)という事で思い切って昨日の夜にトップの身体の毛を短くサマーカットにしちゃいました☆
正面から見る限りだと、少しだけ身体の毛が短くなって、頬の周りもスッキリしただけのように見えますけど…実はかなり今回はガッツリ短くしたんですよね(o^~^o)
なんか後から見るとヘチマみたいですね(*´艸`)(笑)
今まではお尻周りが汚れてしまうので、お尻の黒い部分だけをベリーショートにする事はあったものの、身体の毛は出来るだけ残してあげてたんですよね( ・з・)だけど、今年の暑さは本当に異常気象ですからね(・д・lll)普段から家で一人でお留守番してるトップにとって、もし万が一クーラーが止まったりしたら毛の量が負担になって熱射病になってしまうかも知れません(∪o∪)そういう心配もあったので今回はかなり思い切りました☆
ただ少し驚いたのがトップのお腹周りなんですけど、短くすると尚更この前の病気で体重が3分の2くらいまで落ちてしまったのが凄く分かりました(TmT)そもそも1.2kgもあった体重がたった4日で800gまで落ちてしまったんですからね(/-\*)
今は860g~900gを前後してる状態ですけど、お腹周りの細いトップの身体を目の辺りにするとついつい前の辛い状況を思い出してしまって悲しくなってしまうんですよね(;へ:)
でも今は食欲もそれこそビックリするくらいあるし、普段よりも少し多めに入れてあげてるペレットもキレイに間食してくれます(^▽^)本当なら体重を戻す意味でもバニーセレクション(うさぎ用の栄養分の高い餌)を普段の餌に混ぜてあげたいんですけど、逆に栄養の取りすぎは血尿の原因にもなるので、少しずつ時間をかけて体重を戻してあげようと思っています☆
ちなみに散髪にかかった時間は約35分。その後軽く細かい毛をお風呂場で流してあげて乾かすのに10分。さらに部屋で散髪をしたので散らかった毛の掃除に45分ほどかかったので、1時間半くらいかかりました☆
もちろんトップのチャームポイントでもある前髪は残してあるので、そこだけはもう少し伸ばし続けてみようと思っています(*^▽^*)
という事で今日はトップのサマーカットブログでした☆
これからまだまだ猛暑が続くみたいですし、皆さんも体調管理にはくれぐれも気をつけてこの夏を満喫して下さいね(o^~^o)ちなみに今年はまだ夏らしい事はスイカを食べたくらいなので、8月は海やプール、花火大会にも行きたいな~って思ってます(*^▽^*)
「ブログランキング」にも参加してるのでPCから記事をご覧頂いてる方は下のボタンで応援して貰えたら嬉しいです★
真夏の反抗期に突入です(ノ◇≦。)前歯アタックに気をつけて!!
皆さん、お久しぶりです☆かなりここ最近暑くなって若干バテ気味でブログもサボり気味になりつつあるいそっぷで御座います(*^-^*)本当にいつもたくさんのコメントやペタありがとうございます♪特に前回作成した動画も喜んで貰えたので本当に作ってよかったと思っています(^▽^)
それにしても本当に毎日暑い日が続いていますね(^^;)さすがにトップも留守中はにこの暑さの中一人では可哀想なので、最近はクーラーをドライの28℃設定にして仕事に出るようにしています☆
さて最近のトップですけど、本当に少しずつ体重も戻り始めて、だいぶ体力も回復してきました(*^▽^*)という事で今日はトップの体重増量計画の為に購入した新しい粒餌の紹介をしようと思います♪
モル飼いの皆さんはSANKYOが出している「モルモット・ミックスター」というモルモット用のペレットをご存知ですか?トップはずっと小さい頃から「モルモット・セレクション」で育てて来たんですけど、やっぱりずっと同じだと飽きてしまうんですよね( ̄▽ ̄;)なのでたまに違う種類の餌を混ぜてあげるようにしてるんですけど、今回は国産のモルモットフードを追加してみました☆
このフードはビタミンもとても豊富で、中身のペレットもかなりモルズにとっては美味しいようでグルメなトップにとっては最適☆ただ、普通にペレットよりもドライ率が高いのか、何故か水の飲む量がかなり増えたんですよね(・д・lll)結果的には夏場ですから水分を取る事はいい事なんですけど、どうも黒豆さんが固くなりやすいので若干ウンピーをする時に痛そうな感じがするので心配なんですけどね(;^_^A
やっぱりとても好奇心があるので、目新しいものには興奮気味になるトップ(笑)案の定、餌を出したら必死で僕の手から奪おうと頑張ってました(≧∀≦)別に餌が無いわけでも、牧草が切れてる訳でもないのに、どんだけ食いしん坊なんですかね(笑)
でもこういう行動をするようになったという事はもう確実に元気いなってる証拠ですから、飼い主としてもやっと一安心という感じです(*^▽^*)
ちなみに動物って犬も猫も一緒だと思いますけど、食べてる時に邪魔をすると怒ります( ̄▽ ̄;)当然、それはトップも全く同じで、一生懸命新しい餌を食べてる途中にチョンチョンとちょっかいを出してたらめっちゃ僕に対してイカクしてきました( ̄□ ̄;)!!
この写真だと美味しそうに食べてるようにも見えるんですけど、左前足を前にだして踏ん張った状態は威嚇モードの時のトップです(・д・`)(笑)実際にご飯を美味しそうに食べてる時は前足は揃っていますからね( ・з・)
そういえば報告し忘れたんですけど、空中ハウスを新しく新調したんですよね(^▽^)新バージョンの空中ハウスは形も四角で、金具もとても丈夫になってるので、ゲージの横に取り付けても安定感は抜群の文句無しなんです(^-^)元々うさぎ用なので若干サイズは大きめですけど、トップの寝床としては丁度良いのかも知れませんね☆
という事で今日のブログはトップの新しいペレット、「モルモット・ミックスター」の試食ブログでした☆
皆さんもこれからまだまだ暑い日が続きますので、健康には気をつけてこの暑い夏を乗り切りましょうね☆ちなみに新しい動画も少しずつですけど、撮影し始めていますので、まだ完成は先になりますけど、楽しみにしていて下さいね(*^▽^*)
「ブログランキング」にも参加してるのでPCから記事をご覧頂いてる方は下のボタンで応援して貰えたら嬉しいです★


















