これって美味しいのかな?お上品に食べる動画&写真日記☆
お昼ご飯時ですね(*・ω・*)という事でちょっとだけお食事に関してブログ記事を書いちゃいます☆
以前にここでご紹介した小動物用のオモチャ『わらっこ倶楽部 りんりんボール』。ゲージの中に入れた時はゲージの上に吊るして、うまく付け根の部分をかじれないように結構短めに固定してたんですよね(・∀・)
だから安心してこの前みたいにチモシーニンジンみたいにボロボロにならないと想定していました(。・ω・。)
…しかし、遂に事件が起きてしまいました∑( ̄□ ̄;)!!
なんと、仕事から帰って来て、部屋の扉を開けてみると、驚く事に絶対に噛み千切れ無いはずの固定してたりんりんボールがゲージの下に転がってるではあ~りませんか(☆。☆)
どう考えても、そう簡単に固定されてる部分には届かないようにしておいたし、仮に届いたとしても、ボールとゲージの隙間はわずか数センチ。トップの口元が届くとは思えません(* ̄O ̄*)
う~ん(ーー;)もしかしてボールにぶら下がってそれで天井に固定してた紐が緩んでそれで落ちたのかな(。・ω・。)?
そしてゲージの扉を開いてしばらくするとトップがとってもお上品に少しずつそのボールをポリポリし始めたんですよね(*´艸`)☆
いつもなら気が狂ったようにボリボリ食べるんですけど、今回の雰囲気はボリボリっていうよりも、ポリポリっていう感じですね(笑)
それでその時の証拠動画をここで皆さんにお見せしますね(ノ´∀`*)確実に今までの雰囲気よりも、凄く落ち着いてて、お上品なトップのお食事風景をお楽しみ下さい♪
『ダブル・ポリポリ』でしたね(*´艸`)(笑)ボールをポリポリ食べたあと自分の背中をポリポリ(*゚ω゚*)って動画の落ちは親父ギャグかい∑( ̄□ ̄;)!!
そしてポリポリし終わったら疲れたのか、前にボロボロにした人間のうえにアゴを乗せて休みながらいつもみたいにこっちのゲージから観察してました☆
ちなみにここでもブログ記事を『SAMURAIクルーいそっぷ』で不定期に更新してるので暇があれば除いてみて下さい☆モルの話はこっそりくらいしかしてませんけど(笑)
[ALL LOVE SAMURAIKA]
↓
http://ameblo.jp/samurai-nap/
語学力アップ!?誰か僕に動物同士の会話を教えて下さい(*´艸`)☆
今回はちょっとした妄想話になるので、読まれる前にあくまで親バカとしての独りよがりだと思ってお読み下さい(σ・∀・)σ☆
それでは早速本題に入りますけど…
たまに思うんですよね…『もしかしたらモル同士でも世間話とかしてて、色々な情報交換をしてるんじゃないか』って(・∀・)
うちは1匹で飼ってるし他に動物は居ないから、やっぱりトップの生活を考えると遊び相手は俺だけだし、あとはテレビや音楽の音を聴くくらいでそんなにこれと行って回りから情報が入ってくる環境っていうわけでもないと思うんですよね(。・ω・。)
でもたとえば多頭モル(複数のモル)を飼ってる人たちのモルズは当然モル同士に会話があってもおかしくないし、たとえば『この前食べたあのチモシー相当美味かったよ。』とか、『あのタブレット…あれはマジで無いわ~』とか食に関して情報が広まってる可能性も考えられるわけです(*・ω・*)
そもそもどうしてこんな事をいうかというと、ついこの前のブログで、チモシー(牧草)の種類を変えた話をしたんですよね。そしたらいつもコメントやペタを貰ってるモル友のかぴひびさんの5匹のモルズは全員トップがめちゃくちゃ喜んで食べてるチモシーは苦手っていうんですよね∑( ̄□ ̄;)!!
かぴひびさんのブログ…キラ☆キラ日記↓
http://ameblo.jp/hibikinman/
『えっ!このチモシーってどんなモルでも大好物じゃないの!?』
それを聞いて、もしかしたらかびひびさんのところのモルズの1匹がそのチモシーを食べて、『うわっ!なんじゃこらゃ!こんなチモシーちゃうで~!!』って言って、それが段々と他のモルズに伝わったのでは?という結論に達したわけです(*´艸`)(笑)
そんな事を考えてたら…
『もしうちの子が例えば“モルのオフ会”とかに参加する機会があって、他の子たちと一緒にした時になんて回りから言われるのかな~?』なんていう事も考えたり(*´ω`)ノシ(笑)
■■■■■■■■■■■■■
トップ
『どうも始めまして☆トップって言います。』
モル男君(仮名)
『…お前、なんか変な臭いするけど、まさか人間のシャンプー使ってるんやないやろね?』
モル子ちゃん(仮名)
『ホンマや。この子めっちゃ人間の臭いするやん。』
モル蔵君(仮名)
『おいどんも昔は人間のシャンプーを昔使ってたでごわず。』
トップ
『…そんなに人間臭いですか?でも僕…普通のモルですよ?』
モル姫ちゃん(仮名)
『もしかしてあなた一人っ子ちゃんなの?きっと小さい頃に親から話されて人間に育てられたのね。可哀想…』
モル蔵君(仮名)
『そげなこと言ったら可哀想でごわす。トップどんは自分で人生を選べなかったでごわすよ。』
トップ
『…(涙)』
■■■■■■■■■■■■■
なんていうモル同士の会話があったりするのかな~って考えてみました(笑)
でも実際に1匹で飼ってるとやっぱり寂しい思いをさせてるんじゃないかな?とか、トップのお嫁さんを改めてまた探そうかなって考えちゃうんですよね(*・ω・*)
やっぱり飼い主として自分の子には1番幸せな環境で生活して貰いたいものですからね(*´艸`)
ちなみにここでもブログ記事を『SAMURAIクルーいそっぷ』で不定期に更新してるので暇があれば除いてみて下さい☆モルの話はこっそりくらいしかしてませんけど(笑)
[ALL LOVE SAMURAIKA]
↓
http://ameblo.jp/samurai-nap/
自由に走り回れたら…そんな夢に向かって突っ走っています☆
ダイエットブログは如何でしたか(・∀・)?結構ブログって1つの事に決めたらそれを掻き続ける事が大切って聞いた事があったので極力モルからは脱線しないようにしてたんですけど、でも僕の中でのブログのテーマは…
『丁寧なブログ記事を書くこと。』
結構思った事や、感じたことを短文で書くのも当然有りだとは思うんですけど、あえてそこは大変でもきちんと1つ1つの記事に気持ちを込めて内容の濃いものにする事を意識しながら書いています(*´ω`)ノシ☆
まぁ~そんなこんなでダイエットブログをちょっと書いてみたんですけど、実はダイエットの話でもう1つ話したい事があるんですよね。
前にもちょっとだけ触れた事があるんですけど、それは。『うちのトップがもしかしたら運動不足では…?』という疑問点の部分です(。・ω・。)
実際にネットや雑誌などの資料によると、モルモットってそこまで運動しなくても平気な生き物らしいんです。もちろん人間と同じ性質を持ってるので、食べ過ぎたり、運動不足によって病気になりやすい部分もあるらしいんですけど、それも極端な例だけの話だそうで…(* ̄O ̄*)
モルモットの平均寿命は3年~5年。大人モルはだいたい生後7ヶ月目くらいからって言われていて、その平均体重も1.0kg~1.2kgくらいだそうです☆
ちなみにうちの子は今生後6ヶ月で体重も965グラム。ほんの少しだけ大きいのかな?とか思いながらも、実際にトップの極度の好き嫌いが結果的にチモシー(牧草)を主な主食にしてくれてて、そんな暴飲暴食っていうわけでも無さそうなんですよね(*´ω`)ノシ
でもやっぱり理想は自宅で放し飼い☆部屋の周りを自由に動き回れる空間を作ってあげたいっていうのが最終的な飼育環境なんですけど、あいにく今はコードだったり、あとフローリングじゃなくて畳だからそれも出来ないのが現実。
次に引っ越すところは絶対にフローリングで初めからコード類はちゃんと高い位置に纏めてトップにとって過しやすい環境つくりを目指します(*´艸`)☆
それにしても、なんでモルってトンネルを置くとやたらとそこの中を通りたがるのかな???
たまに100円ショップで買った柵を使ってペットシートの上を囲ってそこでゲージを掃除してる間遊ばせるんですけど、観察してると無意味にトンネルの中を何度も繰り返し通ってるんですよね(*´艸`)
ちなみに普段掃除する時はブラスチックのミニ衣装ケースの中にペットシートを引いて、その中に一時的に非難させてます(*・ω・*)かなり狭そうだけど、でも気に入ってるみたいで、15分くらいなら大人しく中でくつろいでいますね☆
しかもユーチューブとかに載ってるモルズ達の動画も同じでトンネルを通り抜ける姿がチラホラ☆
やっぱりそういう遊びがモルにとっては1番楽しいのかな(。・ω・。)?
ちなみにここでもブログ記事を『SAMURAIクルーいそっぷ』で不定期に更新してるので暇があれば除いてみて下さい☆モルの話はこっそりくらいしかしてませんけど(笑)
[ALL LOVE SAMURAIKA]
↓
http://ameblo.jp/samurai-nap/











