ネザーランドドワーフ×ロップイヤー初公開(・∀・)☆超萌え度100%です♪
モルモットブログで、今までかなりの更新頻度でうちのトップの萌え写真を公開してきましたけど、実はさかのぼる事約5年前。当時付き合ってた彼女がペットと一緒に生活をしてたんですよね。至って普通の白ウサギで、目の色は黒。話によると親との生活が長かったために人懐っこさは殆ど無く、結構やんちゃな女の子だったんです(^o^)
そしてその時半同棲のような感じで、仕事終わりに彼女の家に帰ってたんですけど、そのうさぎの友達を探しに行こうっていう話に発展したんですよね。そして朝からレンタカーを借りて、関東近辺の小動物を扱ってるお店を片っ端からドライブがてらに見に行ったわけです(・∀・)
でもなかなか2人が共感して気にいる子が見付からず、時間ももう18時過ぎ…。さすがに1日中運転していたせいもあって、だいぶ疲れも溜まって来たので今日はこれで最後にしよう…と話をまとめ、帰り道にあるある小さなペットショップに寄る事に。
そこで遂に運命的な出会いをしたんですよね(*´艸`)☆
その子がこの子です(*´ω`)ノシ☆
ネザーランドドワーフっていうピーターラビットでお馴染みの小柄タイプのウサギと、ロップイヤーのMIXちゃん☆ゲージの中に見た時は本当にゾクゾクってするくらい可愛くて、思わずにこの子にしようよ!って2人で言ったのを覚えています(*・ω・*)
そして名前をこげ茶色という事もあって、名前が『ココア♀』に決定☆
そんなココアと思い出スナップが少しだけ残っていたので皆さんにお披露目しちゃいます(*・ω・*)どうぞ萌え~ってなってください(笑)
当時から小動物への愛情は今とそんなに変わらないので、小さい頃からめっちゃ可愛がってたおかげでココアも直ぐに手の中で眠ってくれたりしてたんですよね(*・ω・*)
実際にその半年後くらいにその当時の彼女とは別れたので、詳細は不明ですけど、結構動物に対しての愛情は僕と変わらないくらいあったので今でも元気で過してることだと思います(*´艸`)☆
ちなみにここでもブログ記事を『SAMURAIクルーいそっぷ』で不定期に更新してるので暇があれば除いてみて下さい☆モルの話はこっそりくらいしかしてませんけど(笑)
[ALL LOVE SAMURAIKA]
↓
http://ameblo.jp/samurai-nap/
さすがにこれだけ毛がモジャモジャしてたら暑いですよね(ーー;)かと言って…
ここである告白をしたいと思います(*・ω・*)実は1番始めにモル探しをした時に、どうしても長毛種(ペルビアンかコロネットかシェルティー)が良かったのは、毛が長ければそれで遊べるからなんですよね(*´ω`)ノシ
そして、トップを迎えに行く時にホームセンターで一気にゲージとか必要なモノを衝動買いした時にも、こっそりカゴの中に犬用のバリカンを買っておいたんですよね(*´艸`)☆
でもモルモットって本当にストレスで弱っちゃうとてもデリケートな動物。
そんな子にバリカンでバリバリバリ~なんていう音で毛を切ったりしたらとんでもないストレスになると思うし、少しお尻の周りの毛を刈ったくらいで、それ以外はずっとしまってあるんですよね(。・ω・。)
そんなとっても自分勝手な理由で長毛種を選んだ僕も、今ではもう本当にトップが可愛くて仕方ありません(*´艸`)☆当然バリカンを使って毛を刈ろうなんていう考えもどっかに行っちゃいましたけど、さすがにこんなに毛がボサボサじゃ~東京の夏はきっと辛いはず…。
ご飯を食べてる後ろ姿も小さい頃と比べるとだいぶカンロクが出てきて、ふっさふさですからね(。・ω・。)そして最近気温が少しずつ上がってる事もあって、殆ど寝る時は恐らくゲージの中で1番涼しいスノコの上なわけです☆
実際は音とかに本当はかなり敏感なはずなんですけど、うちの子はもう慣れていて、ゲージの扉を開くギーっていう音じゃ全然おきないんですよね(。・ω・。)そしてこの寝顔を長めながらちょっとだけ背中をナデナデしてあげると甘えた声で『くるるるる~』って声を震わせるんですよね(*´艸`)
一緒に生活する前にはここまでモルが懐くなんて想像もして無かったんですけど、やっぱり愛情を一生懸命注げばちゃんと動物は答えてくれるっていう事が分かった今日この頃でしたヾ(*´▽`)ノ
あ~あ。ずっと元気で大きくなって欲しいものですね☆
ちなみにここでもブログ記事を『SAMURAIクルーいそっぷ』で不定期に更新してるので暇があれば除いてみて下さい☆モルの話はこっそりくらいしかしてませんけど(笑)
[ALL LOVE SAMURAIKA]
↓
http://ameblo.jp/samurai-nap/
整理整頓が出来る男はモテるのでしょうか?あっ!こんな所にあったんだ☆
またまた昨日の夜のタイムリーな出来事にはなるんですけど、昨日新しくビタミンシロップを使うので新しいウォーターボトルを交換するついでに、今まで買ったトップの飼育ケースを少し整理整頓してたんですよね(*・ω・*)
中にはトップにコスプレ用として買った洋服や、衝動買いした小動物用のオモチャやおやつ類。そしてむかし使ってたプラスチック製の牧草入れなど、ごちゃごちゃに詰め込んでる感じで、あんまり写真で見せれてるような感じにはなってないんですよね(ーー;)
普段あげてたり使うものはそれとは別に小さめのプラスチックケースに入れてて、以前にご紹介したチモシーロールや、パパイアのタブレットとかも全部そっちに入れてるんです。
そんなゴチャゴチャしたケースの中を整理してたら、あるトップの大好物が出てきました(・∀・)☆
そうです。乾燥タイプのチモシーロールです(*・ω・*)
基本的にはペットショップやネットでトップの餌とか牧草を買ってるんですけど、たまにふらっと入ったドラッグストアとかに小さなペット用品コーナーが設置されてて、そこで見た事の無い小動物グッズが売ってたりするんですよね♪
そこで見つけたのが普段あげてる緑色したチモシーロールではなくて、完全に藁を乾燥させたようなストローみたいになってるものだったんですよね☆
値段も結構お手ごろ価格で、初めてあげた時にあまりに喜んで食べるので次にドラッグストアに寄った時に置いてあった商品(3袋)を全部買ったんですよね(^o^)ノ
当然お気に入りだったので、あげる頻度もそれなりにハイペースで直ぐに無くなっちゃって、また買いに行ったらなんと売り切れ(・д・`)しかも店員に聞いたらもう注文する予定は無いという返答(ーー;)
完全に諦めて、2ヶ月くらいはあげない期間が空いたんですけど、せっかく1袋見付かったので早速あげることに…
やっぱり覚えているものですね(*´艸`)2ヶ月前の大好物だったらだけに、袋の音を聞いてゲージの入り口までいつもみたいに出てきて、中身を見せたらもう興味津々♪
とりあえず束ねられた藁の一本を抜いてトップに差し出すと、久し振りなのかとりあえず匂いをクンクンとかぎ始めて…
あっ!食べた(*´艸`)☆しかもめっちゃ必死な顔してガッついてます(笑)
もう販売してないだけに、この1袋(3束入り)が最後になるから、とりあえず昨日は4、5分だけ上げて、あとは少しずつあげようと思って食べ終わったら直ぐに締まったんですけど、しばらくずっとゲージの入り口でまたくれるのを待ってた食いしん坊トップでした(*´艸`)(笑)
ちなみにここでもブログ記事を『SAMURAIクルーいそっぷ』で不定期に更新してるので暇があれば除いてみて下さい☆モルの話はこっそりくらいしかしてませんけど(笑)
[ALL LOVE SAMURAIKA]
↓
http://ameblo.jp/samurai-nap/















