GW旅⑤大渋滞の大涌谷と予定外のロープウェイ | 9年待った娘との生活日記

9年待った娘との生活日記

結婚し長期の不妊を経てやっと娘に会えました。
娘との毎日やお出かけ、学校の事を自己満日記代わりに書いています。

お料理を載せてる方のブログを無言フォローしてしまう事が多々あります。いいね!は美味しそう♡の意味です。

宜しくお願いします。

早速箱根神社へ



午前中10時過ぎで駐車場はすぐ停められましたが、あと15分遅かったら駐車場待ちの待機列にはまったかも?



***



本殿より先に湖畔の鳥居に向かいました



既に20組ほど並び中


並び順の前後でお互いの写真を撮り合うのがローカルルールっぽい



若い子を見て思うのは

ポーズが豊富



勿論うちの子含めね

でも可愛いらしいな若いっていいね楽しんでねと思ってます



考える事おばさん過ぎて辛い魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける


荒地の魔女の手下みたいな格好のうちの子



湖畔、午前中、木陰でめちゃくちゃ寒い

行く方は重ね着必須ですよ!!





写真を撮ってから本殿に移動

手水舎の柄杓は撤去されてました





お参りして箱根神社をあとにしました

箱根神社



それから大涌谷へ

Googleマップに表示された道は大渋滞

真っ赤っか

分かってたけどその渋滞に突入!

1時間くらい待ちました



娘は車内で寝てたし夫婦でお喋りしながら待ちましたが全く動かない


道路脇に小さな立て看板発見



【渋滞していた場合、この場所から駐車場まで60分以上掛かります】

だいたいこんな感じの文章


さらには

【この先の道を右折すると姥子駅がありロープウェイに乗れます】


それはもう乗るしかないよね



で、姥子から一区間だけ乗り大涌谷へ

ロープウェイは1、2分で次から次へと回って来る



ちなみに大涌谷駐車場は530円


ロープウェイ代金は

大人2名往復5000円

子供1名往復1000円

まじでロープウェイ高杉


しかし、まさに時は金なり

そんな訳で支払いを済ませる夫なのでした


大涌谷に着いてすぐに黒たまご

4個500円也


真っ黒なこのたまご

一つ食べれば7年寿命が伸びるとか伸びないとか


一つ目のたまご、好物の黄身だけ落とす娘

やるだろうなと思ってたけど本当に落としてた

なので娘が2個、私と夫で一個ずつ食べました



***



大涌谷はとにかく強風、寒い、人も車も大混雑



そして来ている客の半分以上が外国人なんじゃないかと思うほどどこ見ても外国人でした





***



大涌谷のあとは公時神社へ



まさかりを背にしてポーズするうちの子



大きな鯉のぼりがヒラヒラ



それから御殿場アウトレットでお寿司



何だかんだで買い物もして上り方面の渋滞にも見事にハマり、やーっと帰宅したのは21時半



翌日義姉ファミリーが来る予定だったので大慌てで旅行の片付け→お風呂→就寝となりました


でも疲れたけど今回もすごく楽しい旅行でした

ニコニコニコニコニコニコ


次は山梨かなー???


ゴールデンウィークの思い出

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する