さくらとめぐる雪山、花の山 (大力山、六万部山)情報 | はなはな日記

はなはな日記

趣味の山歩きとにわいじり、フラッフィー(ふわふわ)コーギーの「さくら」との出来事、などなど。
山わんこのさくらは2024年5月18日お空へ

さくらと歩いてきた雪の大力山、花の六万部山。

大力山は融雪がはじまり、ちょっと危ない状態になっています。

そして六万部山のほうは、これからが旬。

行かれる方のために、ちょっとした情報を載せておきます。

 

大力山、駐車場のスペースはありますが、路駐は厳禁。

今年は雪寄せでこ~んな、雪の壁が出来ています。

地元の方が愉しまれるお山ということを忘れずに・・・・

 

私はこの日、10本アイゼンでしたが、地元の方はスパ長、パパさんは6本。

帰りがズボズボハマるのでワカン、スノーシュー持参が安全。

 

気温の低い朝っぱらなら、さくらが歩いても沈みませんでした。

がっつり、長靴跡が残ってるので、ノートレースのとこを歩いてます。

じゃないとさくらにはデコボコすぎて(笑)

 

あずまや、埋まってます。

 

遠方の方は周回で黒はげの頭というの目指すようですが、このとおり融雪が進んでいます。

 

地元の方は皆さん、この先で右の尾根から周回。

うちはいつも往復です。

 

帰りに雪崩を見たのはここ。

サーッと音がして、振り返ったら雪が落ちてきていました。

登山道ではないけれど、怖いですね。

 

続いて、雪割草の花巡り。

新潟では下記のイベントを開催中です。

黄色い花「えちご雪割草街道スタンプラリー2022」ハチ

 

雪割草の見頃はこれから。

六万部山、妙法寺から村岡城趾~久田城趾のハイキングコースをめぐります。

昨年は3月20日頃で満開でしたが、今年は遅れているそうです。

 

昨年、行ったときの様子です。 → 2021.3/20 六万部山、国営越後丘陵公園

 

この日は帰りに「大崎雪割草の里」の近くの「大崎温泉 雪割草の湯」に立ち寄りました。

掛け流しは週末のみ、だそうですが、天気が良ければ温泉から

日本海に沈む夕日が見られるようです。

 

めまぐるしく変わる、早春のお天気

皆様、気をつけてお出かけください。