7/6 新潟 鬼が面山2 ヒメサユリと、帰りの温泉と、ごはん♡  | はなはな日記

はなはな日記

趣味の山歩きとにわいじり、フラッフィー(ふわふわ)コーギーの「さくら」との出来事、などなど。
山わんこのさくらは2024年5月18日お空へ

( ※昨晩の記事に、追加あり。途中でUPして寝ちゃった(笑) )

 

さて、そんなこんなでピークの鬼が面到着。

山頂ではなく、浅草岳に向かう登山道の途中です。

うちの目的地はココなので、お昼にしてのんびりします。

 

ここでお昼を食べている方、浅草岳からの周回、北峰まで行って戻ってきた方

皆さん自分の実力とスタイルに合った思い思いのコースでここを通ります。

さくらはお赤飯のおにぎりをいただいたら、も~この通り・・・・(恥)汗

 

1時間近くのんびりして、いくらなんでも帰りましょうよ、と重い腰を上げます。

往復なのでここからもまたヒメサユリ三昧ですラブラブ

 

行きに見た、お気に入りの場所ラブラブ

 

むーん。 難しいわん汗

 

いっぱい見られて満足、満足音譜

 

さー、あとは気を引き締めて、難所を通過しますよビックリマーク

道もこんなだし汗

ところどころ、危ない場所ではさくらを抱っこしたりすることもあります。

 

ここを上がれば南岳。 ヒメサユリとはサヨナラです。

 

よいしょビックリマーク

 

南岳でお休みした後は、また長い長い散歩道。

なんと、下るにつれ、お日様があたってきました。

下界は晴れてるんだねービックリマーク

 

帰りはくたびれてきて、ところどころでお昼寝したくなるさくら。

左右にふかふかの気持ちよさそうな草が生えていたり、ドロドロの気持ちよさそうなぬかるみがあったり(おい汗

それでもパパさんの後をなんとか、必死に?ついていきます。

 

あー、くたびれたぁ・・・汗

 

よーやく、たどりついた反射板

ここまでくれば、あとはもうひといきなので、思う存分休んでいきます。

 

ただいま旬の、とうもろこし。

 

おやつもいっぱい食べたし、眠たいらしい。

 

たくさん飛んでた赤とんぼ。おかげで虫はもういませんでした。

 

さて、順調に帰り始めたところでしたが、残り40分の下りでさくらは後ろ足がつった?(パパさん談)

らしく、まったく歩かなくなりました。

しばらく休んで、ゆるい道は交替しながら抱っこで下山する事に(爆)

あ~あ、やっぱり、の展開です。

まあ、ここまで歩いたので上出来ですね。

 

それにしても12kgは重い汗

前に買った抱っこひもは、こういう山道ではかえって歩きにくいうえ危ないので、使いません。

大変だけど、さくらがゆらゆら、気持ちよさそうにしているので、これはこれで楽しいんですよ。

nanaちゃんやりんちゃんみたいにちっちゃいわんこだったら楽だろうなあって、思いますけど。

 

いくつも渡る沢の冷たい水でクーリング。

雪解け水で冷たいだろうに、しばらくちゃぷんしたまま、動きませんでした。

ほんと、お腹こわすんじゃなかろうかというほど浸かってました。

 

この後、また歩くようになったさくら。

心配した腰や足を痛めたわけではなく、単に疲れただけの様子。

良かった~

滑りやすい激下りの道も、自力でゆっくりゆっくり歩いて、なんとか下山です。

おつかれさまビックリマーク

 

おそらくさくらには、きつくなるだろうと思った鬼が面。

やはり今回でここを歩くのは最後かと思われます。

かわいいヒメサユリが沢山迎えてくれて、思い出深い山歩きとなりました。

一緒に歩けて良かった。

がんばってくれて、ありがとうね、さくらサン。

 

帰りにローカルな「守門温泉(守門高齢者センター白石荘)」に立ち寄りました。

かけ流しではないのですが、ぬるすべでとっても良いお湯。

2~3人で入るのがちょうどの小さな施設です。

休憩所では地元の方と、守門岳に登ってきたと思われる単独男性たちがくつろいでおりました。

 

それから、塩沢石打SAでお夕飯。

前にも食べたことがあったと思ったけど、ここのごはん、超良いではないですかビックリマーク

私は画像のもちぶたの生姜焼き定食、パパさんは唐揚げ6個&大盛りごはん。

どっちのおかずも、天地米も、舞茸入りの味噌汁もおいし~いラブラブ

唐揚げも大きくて、トッピングにニンニクと、カレー塩がついている。

 

個人的にはこのあたりで行ったどのお店よりも満足できました。

お腹が空いてたからかな!? 

でも、ここに寄るのが楽しみで、また新潟に行ってしまいそうです。

(あっ、高速に乗らにゃあいかんのかービックリマーク

 

魚沼地方で安くて、おいしいお店があったらどなたか紹介してくださーい。