今日はとっても静かです
山頂に2組、途中ひとり、見晴らしで1組がゆっくり休んでいるだけ

いつものとこにもだあれもいない

晴れてきたし、風のこないこのへんでごはん休憩しましょ

それにしても雪の多いこと

何年か前の豪雪の時以来かも

持ってきたお湯でお昼ご飯
ラーメンだと伸びたらおいしくないけど、うどんは少しくらい置いた方がおいしい

今日は風もないし、全然寒くない(実際は-5℃くらいかも?)
さくらも今日は全然冷たくなさそうで、のーんびり、してますよ

眠いのかな?
実際は陽が出て
まぶしいのかもしれませんが

で、赤城さんちのいちご (このチョコは自前)

さくら、アンタいちごのおいしさに目覚めたね

まるでスイーツのように甘いいちごでした

さすが群馬の誇るやよいひめ

さて、のーんびりしたので帰りましょう

ここから新しいスノーシューを試し履き
実は、これを試しに来たのです

ムムッ ゆきだるまん発見


これは、作成キットを使って作ったやつかな 型に雪を詰めるやつ
最近はいろんなもんがでているねえ

奥でゆっくり休んでたお兄さんたちからお声がけ
の後は、だーれもいない山頂
へええ、こんな日もあるんだねえ~

同じくだーれもいない鳥居のとこ

で、スノーシューはやっぱ、ここの激下りには向かず(笑)
新雪ならいいけど、急で細い道には向きません
気を取り直してアイゼンで快調に下ります

だーれもいない駒ヶ岳

まっしろでもふもふで、キラキラで

春が近いのかな
なんだか気持ちい~い


せっぴの向こうにお街が


あとちょっと

おのこ駐車場に戻ってきたよ
今シーズンはもう、ここには来ないかなあ?
それにしても楽しかったあ~

