終末期ケア(821)-1 "がんの痛みに対して用いる頻度が高い薬剤" | 65歳のおたんこナース

65歳のおたんこナース

22歳に看護学校を卒業して、結婚や出産を経て69歳となりました。約13年間医療療養型の病棟で、病棟スタッフと一緒に、終末期ケアに取り組んできました。
2021年には、終末期ケア専門士の資格も取得しました。
その経験を少しでもお伝え出来ればなと思っています。

今日も、読んでいただきまして
ありがとうございます😊

大切なご家族を亡くした方、   
悲しみを乗り越えて、  
笑顔で過ごせますように🍀🙏  

がんや難病、その他の病気と闘っている方、  
身体もこころも前向きに、免疫力をアップ
させて、病気をやっつけることができます
ように🍀🙏  


18日東京の発生者数は、1681名
東京コロナ感染者ベッド稼働率は、8%
                575床使用/7179床(6/15現在)
18日(21:00時点)
全国の感染者数は、9140579名(+14837名)
           入院者数は、133253名(-2881名)
   重症者数は、39名(-1名)
   死亡者数は、31036名(+20名)
(毎日新聞) 





















病院のブログからお借りしました


フレンチブルドッグのブーちゃんは、

     癒し課の火元責任者に就任爆笑


てんてんの豪邸(エアコンがつくらしいびっくり)







うさぎみなさん、お元気ですかロップイヤー



うさぎ今回も、2部に分けて投稿しています。
 本文は2部目ですので
       よろしくお願いしますロップイヤー