終末期ケア (424)鉄欠乏性貧血について | 65歳のおたんこナース

65歳のおたんこナース

22歳に看護学校を卒業して、結婚や出産を経て69歳となりました。約13年間医療療養型の病棟で、病棟スタッフと一緒に、終末期ケアに取り組んできました。
2021年には、終末期ケア専門士の資格も取得しました。
その経験を少しでもお伝え出来ればなと思っています。

こんばんは😄
今日も、読んでいただきまして
ありがとうございます😊

大切なご家族を亡くした方、
悲しみを乗り越えて、
   笑顔で過ごせますように🍀🙏

がんや難病、その他の病気と闘っている方、
身体もこころも前向きに免疫力をアップさせて
病気をやっつけることができますように🍀🙏


明日の松山のお天気は、曇り☁️のち雨☔️
朝は、17度
日中は、23度
雨の確率は、60%とのことです。


11日東京の発生者数は、925名
11日(0:00時点)
全国の感染者数は、642970
                                    (+5760名前日比)
退院者数は、561452名(+4569名)
亡くなったかたは、10937名(+65名)
(毎日新聞)



















よく寝ていますウインク



うさぎみなさん、こんばんはだぉぅロップイヤー



⭐️血液疾患

1)鉄欠乏性貧血

❶概念
・鉄(Fe)の欠乏によって、
 赤芽球のヘモグロビン合成が低下して起こる
 貧血であり、一般に若年〜中年女性に多く
 みられます。

・最も頻度が高い貧血です。

・鉄の1日必要量は1mgであり、これは尿・
 便・汗から排泄される1日量を補う量です。

・食事に含まれる鉄は、
 1日平均20〜30mgであり、
 その5〜10%が十二指腸から空腸上部で
 吸収されます。

・この鉄の排泄と吸収のバランスが崩れること
 で鉄欠乏が生じます。


❷原因

・極端な偏食や鉄の吸収不全を除いて、鉄の
 供給不足が生じることはまれです。

・鉄需要が増大する原因としては、出血・成長
 ・妊娠・出産・授乳・月経過多などが
 あります。

・原因としては、月経の他、子宮筋腫、
 子宮内膜症による性器出血、妊娠に伴う
 鉄需要の増大が多く、男女共通のものとして
 慢性消化管出血、痔出血などが多い。

・特に消化管や婦人科領域の悪性腫瘍を見逃さ
 ないように注意します。

年齢や性別によって原因・原因疾患が異なる
 ので、年齢・性別を鑑別診断の参考に
 します。


❸臨床症状

・一般に鉄欠乏はゆるやかに進行するので、
 かなりの期間が経過しないと自覚症状を呈さ
 ない。

・症状としては、全身倦怠感・動悸・息切れ
 ほかに鉄欠乏性貧血に特有な症状として、
 舌炎、口角炎、食道粘膜の萎縮による嚥下痛
 、さじ状爪などがあります。







❹検査所見




❺診断



・悪性腫瘍や観察リウマチ・結核などの
 慢性炎症性疾患に伴う二次性貧血では、血清
 フェリチンが上昇することが多い。

❻治療

治療の原則は、原因疾患を明らかにする
 ことです。

・必要に応じて原因疾患の治療を行うとともに
 経口鉄剤を投与します。

貧血の改善後も、貯蔵鉄の十分な補充のため
 に3〜6か月は鉄剤の服用を継続します。

鉄剤の副作用は胃腸障害です。

注) 鉄剤は食後に服用してください。
  便が黒くなるのは吸収されなかった鉄が
 排出されるためで心配ありません。 
 はじめは鉄の吸収がよいため目立たなかった
 のが、鉄の補充が進むにつれて吸収率が低下
 し目立つようになる場合もあります。
 濃いお茶で毎回お薬を飲むのは避けるよう
 気を付けていただければ、「鉄剤」を飲んで
 いる患者さまでもお茶で飲んでも構いま
 せん。




参考資料

  前回と同様

  
  次回
  血液疾患
  貧血(再生不良性貧血)  について
   
         
        一緒にお勉強しましょうニコニコ


ご感想、ご意見、ご質問、
 ご遠慮なくいただけたらと思います。
 手探りでやってますので、ヒントをもらえたり
 私にも勉強になりありがたいです。