終末期ケア (423)慢性リンパ性白血病の看護 | 65歳のおたんこナース

65歳のおたんこナース

22歳に看護学校を卒業して、結婚や出産を経て69歳となりました。約13年間医療療養型の病棟で、病棟スタッフと一緒に、終末期ケアに取り組んできました。
2021年には、終末期ケア専門士の資格も取得しました。
その経験を少しでもお伝え出来ればなと思っています。

こんばんは😄
今日も、読んでいただきまして
ありがとうございます😊

大切なご家族を亡くした方、
悲しみを乗り越えて、
   笑顔で過ごせますように🍀🙏

がんや難病、その他の病気と闘っている方、
身体もこころも前向きに免疫力をアップさせて
病気をやっつけることができますように🍀🙏


明日の松山のお天気は、曇り☁️
朝は、15度
日中は、24度
雨の確率は、20%とのことです。


10日東京の発生者数は、573名
10日(0:00時点)
全国の感染者数は、637210
                                    (+7013名前日比)
退院者数は、556883名(+4143名)
亡くなったかたは、10872名(+53名)
(毎日新聞)


























うさぎみなさん、こんばんはだぉぅロップイヤー



⭐️血液疾患


①慢性リンパ性白血病(CLL)

60歳以上の高齢者に多く、我が国では
 比較的まれな疾患です。

初期には、無症状であることが多く
 血液検査で、リンパ球が著明に多いなど、
 それを契機に発見されることが多くあり
 ます。


①臨床症状・検査所見

全身のリンパ節腫脹をみとめ、進行すると
 貧血や血小板減少を伴います。

・低ガンマグロブリン血症を示し、細胞性免疫
 不全の状態であるため、感染症を併発しやす
 くなります。
 自己免疫性溶血性貧血を合併することが
 あります。

※自己免疫性溶血性貧血とは
赤血球膜上の抗原と反応する自己抗体が産生され、
抗原抗体反応の結果、赤血球が傷害を受け、赤血球の
寿命が著しく短縮(溶血)し、貧血を来す病態である。


②治療

・治療としては、化学療法を中心に行います。
 (フルダラビン、ペントスタチンなど)

・この他に、放射線療法や造血幹細胞移植
 あるいはモノクローナル抗体による治療が
 行われることもあります。 

・すでに確立されている標準的な治療方法が
 ありますが、完全に治すことはなかなか
 難しいのが実情です。









③予後

平均生存期間は5年といわれています。

無治療でも予後のよい症例も存在するので、
 化学療法の選択は慎重にする必要があり
 ます。

・通常、慢性リンパ性白血病はゆっくり進行
 します。

・医師は、生存期間を予測するために、
 病気がどの程度まで進行しているかを判定
 します(病期分類)。
 病期診断は、以下のいくつかの要因に
 基づいて行います。

血液中のリンパ球数
骨髄中のリンパ球数
脾臓の大きさ
肝臓の大きさ
血液中の赤血球数
血液中の血小板数

・慢性リンパ性白血病の早期患者の多くは
 診断後10~20年以上生存し、初期の段階で
 通常は治療を必要としません。

赤血球が少ない(貧血)場合や血小板が
 少ない場合は、直ちに治療を行う必要があり
 予後は良くありません。

・慢性リンパ性白血病による死亡は、
 骨髄で正常な細胞が十分に作られなくなり、
 酸素の運搬、感染に対する防御、出血の
 抑止といった機能が果たされなくなること
 が原因です。




参考資料

  悪性リンパ腫、白血病(メヂカルフレンド社)
        成人看護学 血液・造血器(医学書院)
  これならわかる!はじめての緩和ケア(ナツメ社)
        患者と家族に届く緩和ケア(医学書院)
  悪性腫瘍のアセスメントと看護(中央法規)
  白血病・悪性リンパ腫・多発性骨髄腫(法研)
  病気がみえる(血液)5(MEDIC MEDIA)

  
  次回
  血液疾患
  貧血(鉄欠乏性貧血)  について
   
         
        一緒にお勉強しましょうニコニコ


ご感想、ご意見、ご質問、
 ご遠慮なくいただけたらと思います。
 手探りでやってますので、ヒントをもらえたり
 私にも勉強になりありがたいです。