終末期ケアについて  (61)終末期における息苦しさと援助② | 65歳のおたんこナース

65歳のおたんこナース

22歳に看護学校を卒業して、結婚や出産を経て69歳となりました。約13年間医療療養型の病棟で、病棟スタッフと一緒に、終末期ケアに取り組んできました。
2021年には、終末期ケア専門士の資格も取得しました。
その経験を少しでもお伝え出来ればなと思っています。



こんばんは😃

今日も、読んでいただきまして
ありがとうございます😊

明日の松山は、晴れ☀️ときどき曇り☁️
雨☔️10%ですね。
明朝の気温は、18度
日中は、26度まで上がるそうなんですがー


10日東京の発生者数は、22名
減りましたね。

PCR検査をしっかりとやって隠れて陽性者を
見つける。
その上で、感染者数が一桁になり、
それが、5日以上続いたら緊急事態宣言は
解除できるかもしれないとのことです。
確かに、退院者はかなり増えてきています。
在宅療養の多くの方たちは、どうなっているのでしょうか!?
本当に、その辺をしっかりと管理してほしい。

10日20:00時点で
全国の感染者数は、15581名(+98名前日比)
退院者数は、8276名(+166名)
亡くなったかたは、613名(+13名)
(毎日新聞)

奈良公園の鹿さんたちが、
鹿煎餅をもらえないので、
町に出てきているとかクッキーのプレゼント



昨日、話していた大阪の太陽の塔のライトアップ
です。


玄関の密集した花たちです。
ひとつひとつの小さな株から、
こんなに育ちました🙂
紫陽花も蕾が大きくなってきています。
写真撮りに行ったら、 
自動散水にやられましたガーンアセアセ



 庭の隅っこで、すずらんが咲いていました爆笑



⭐️息苦しさのアセスメント

1)酸素飽和度、チアノーゼ
  酸素飽和度は、
 今、コロナで話題になっているパルスオキシーメーター
 で調べます。98%あれば全然心配ありません。
    正常範囲は94%以上ですが、  
 90%を切るとかなり要注意です。

 チアノーゼは、血液循環が悪くなり酸素が運べていない状態
 唇や爪が、紫色になります。かなり要注意です。
 これも、コロナで話題になってますよね。

・息苦しさは、心理面、社会面、スピリチュアル
 な面での状況が関係していることもあります。
 パニック障害や過呼吸がそれですよね。

2)呼吸の状態
・呼吸深さ、回数、リズム、息苦しさが
 何が原因でおこっているかの判断を行います。

・肺にちゃんと空気が入っているか?
 入り方はどうかを、呼吸音はどうか、
 看護師は聴診器を使用して確認します。

・喘鳴(ゼイゼイなど)があるかどうか確認します。

3)胸水・腹水の状況確認
・エコー検査などをして、胸水や腹水の状況を
 観察します。
 肝臓がんの末期の患者さんは、
 腹水が貯留します。おへその上で、
 メジャーを使用して、腹囲測定をすれば増減が
 わかります。

4)痛み
・痛みがあれば、10段階の数字スケールを用いて
 痛みの強さを確認します。

5)貧血の状態
 (赤血球数、ヘモグロビン濃度)
・採血💉をすることで安易に検査値を確認
 できます。
 それ以外で確認する方法は、眼瞼結膜の色を
 みてください。白っぽくなっていたら貧血の
 可能性があります。眼の下側をベロっとして
 みてください。

6)喀痰
感染をおこすと喀痰の色は黄色ぽくなります。
 喀痰の量や粘稠度、自分で痰を出すことが
 できるか確認してください。

7)心理面、スピリチュアルな面
・不安や恐怖があれば、息苦しさを感じることが
 多くあります。
 精神面はどうなのか確認して対応する必要が
 あります。

🤔息苦しさは、精神面を含めて
主観的な訴えが多く評価する
のは難しいものです。
痛みと同じように、
いろいろ観察した面から、
緩和できるようケア 
      しましょう虹

       参考資料
     絵でみるターミナルケア(Gakken)


今日も、長くなりました。
最後まで、読んでいただきまして
ありがとうございます😊

次回も、引き続き、息苦しさの治療について
    お勉強しましょうニコニコ

※  ご感想、ご意見、ご質問、
 ご遠慮なくいただけたらと思います。
 手探りでやってますので、ヒントをもらえたり、
 私にも勉強になりありがたいです。