アロマで美しく豊かにキラキラ
新宿御苑・アロマスクールイシスの小野江里子です  

 

 

花粉が飛散する時期は、外出中のマスク着用、帰宅後のうがい・手洗い心がけている方も多くなりますね。

 

毎年花粉症で辛い方は、前もって薬を飲んだり、さまざまな対策をとられていたり、花粉症になっていなくても、花粉症は突然あらわれるというのは常識にもなっているため、予防をされている方も多くいらっしゃいます。

 

また、くしゃみ・鼻水・目の痒みや充血という花粉の症状が出ていても、花粉症だと認めたくない人も意外と多いかな?と(笑)←私の知人にけっこういます(^^)

 

 

花粉にはユーカリなどのアロマがいい!というのは、たくさんの方がご存知かと思いますが、さまざまな使い方があります。


アロマでできる花粉症対策を、1つずつご紹介させていただきます。

 

 

辛い花粉の症状を悪化させない、予防のための使い方にお役立ていただけると嬉しいです(^^)

 

 

 

花粉症のメカニズム

 

1.空気中に飛散している花粉は、鼻や口から体内に侵入してきます。

2.体内のリンパ球が花粉を侵入者として認識。

 

3.リンパ球がIgE抗体をつくり、IgE抗体が肥満細胞にくっつく。

 

4.肥満細胞から化学物質のヒスタミンなどが分泌されて、くしゃみ・鼻水・目の痒み・充血などが起こる

 

という具合です。

 

花粉にオススメのアロマ

 

 

花粉にオススメなアロマ(アロマセラピーで使用する精油のこと)というと、ユーカリを思い浮かべる方も多いかと思いますが、他にもたくさんあります。

 

 

■鼻の粘液を体外から排出する、痰を取り除く ユーカリ・グロブルス、ユーカリ・ラディアタ、ローズマリー・シネオール、ペパーミント、ラヴィンサラ、ニアウリなど

 

 

■咳をしずめる ラベンダー、カモミール・ローマン、ラバンジン、タイム・リナロールなど

 

 

■呼吸をラクにする フランキンセンス、シダーウッド、ラバンジンなど

 

 

■肌や粘膜の痒みや炎症に ティトゥリー、カモミール・ジャーマン、コパイバなど

 

■肌のバリア機能の低下 カモミール・ローマン、パルマローザ、ゼラニウム、フランキンセンスなど

 

■アレルギーの根本へアプローチ カモミール・ジャーマン、ヤロウ、メリッサなど

 

 

他にも当てはまる精油はたくさんありますが、使用しやすい精油をピックアップしてみました。



 

 

ケアの基本は、うがい!

 

 

なんといってもケアの基本中の基本は、うがいです。


空気中に飛散している花粉は、口や鼻から侵入し、粘膜から体内へと浸透します。

 

・喉がイガイガする

・喉がムズムズかゆい

・咳がでる

 

これ、みんな花粉の影響ですね。


精油を使ってうがいをすることで、喉の症状をスッキリさせるだけでなく、免疫力を高めて花粉になりにくい体質づくりをすることができます。

 

アロマでできる花粉症対策にはユーカリがいい!とメディアやネットでいわれていますが、うがいに一番オススメなのはティトゥリーの精油です。


 

うがいにティトゥリーがオススメなワケ

 

 

ユーカリは、鼻の粘液は排出させたり、痰を出したりする作用があるため、鼻水や痰、咳がでているときにはとても有用ですが、使用するにあたって気をつけなくてはいけない点がいくつがあります。

 

それは、

 

・皮膚刺激がある

・神経毒性がある

・妊娠中・授乳中・高血圧・てんかんの人は使用できない

 

などです。

皮膚の弱い人が、ユーカリ(グロブルス、ラディアタ)を使ってうがいや吸入などをした場合、皮膚に精油成分がついてしまうと、ビリビリ・ヒリヒリとした刺激で肌が痛くなってしまいます。


ユーカリと同じように、花粉にいいといわれるペパーミントも皮膚刺激が強く、ローズマリーは、高血圧・てんかん・妊娠中・授乳中などの人には使用できません。

 

 

うがいは、口周辺の皮膚に精油成分がついてしまう可能性もあります。

 

 

私がアロマ初心者だった20年ごろ前、過去にこんなことをやらかしました。
↓↓↓
********

“花粉にユーカリがいい”ときいた私は、ユーカリでうがいをしてみることに。

口周辺の皮膚についてしまい、とたんに皮膚がビリビリ、ヒリヒリ!ぎゃぁ~大変!!! 

もともと皮膚が弱いこともあり、口の周りをこれでもか!というくらい、水ですすう経験をして、ユーカリの皮膚刺激を自ら実感したものです。
 

********

 

当時、アロマについて詳しい本やネットなどの情報はほとんどない状態だったんですね。

 

 

現在は、本やネットで情報を知ることができる時代です。

 

 

精油は注意事項を守って使用すれば、素晴らしい作用が期待できます。


でも、いい部分だけしか使わらないとかえってキケンなことにもなるんですよね。

 

 

ということで、安全で正しい精油の使い方を知っていただけたらなぁと思っています。


ということで、うがいには、安心して使用することができ、精油の中でも抜群の抗菌作用をもち、痒みを抑え、皮膚刺激の低いティトゥリーがオススメです。


喉のイガイガやムズムズする痒みへアプローチできます。

 

 

 

■ティトゥリー(Ti-tree/Teatree) 学名:Melaleca alternifolia
科名:フトモモ科
抽出部位:葉
主な作用:抗菌、抗真菌、抗ウイルス、抗掻痒、抗炎症、免疫強壮、神経強壮、抗カタル、鎮静、頭脳明晰化作用など
注意事項:特になし。基本的な精油注意事項を守る


 

 

アロマでできる花粉症対策その①
ティトゥリーでのうがいのやり方

 

 

効果的なうがいの2ステップ
①コップに水を入れて、ティトゥリーを1.2滴いれる(最初は1滴にすること)
②①を口にふくみ、クチュクチュと口全体をすすぐ。

③①を喉の奥まで入れて、ガラガラガラ~っとうがいをする。

 

 

最初から③をやっちゃうと、口の中にある花粉やウイルスが喉の奥まで行ってしまう可能性があるんだそうです。

 

 

精油は粘膜から吸収されやすいため、うがいをすると喉の粘膜からよく吸収され体内へ取り込みやすくなります。

 

 

ティトゥリーの味は、苦味があり美味しくはありませんが、市販のうがい薬も美味しいもんじゃありませんので、ちょっと最初は味は期待しないようにしてみるといいと思います(^^)

 

 

私は、花粉予防にかぎらず、一年中ティトゥリーでうがいをしています。

 

 

ちなみに、20年ほど前に花粉症になりましたが、今や喉がイガイガするものの、花粉の辛さはほとんどなくなりました。
 

 

そして、インフルエンザにかかったことは今までなく、風邪を引いたことはこの20年間で1度くらいしかありません。

 

ティトゥリーのうがいだけで、花粉症がでなくなったわけではなくて、生活習慣などを見直すとともに、精油でのケアを心がけていたからだと思います。


今回は、アロマでできる花粉症対策として、ティトゥリーでのうがい方法をお伝えしました。


私が精油を使用して、体にいい変化があらわれた方法がたくさんあります!

 

 

また1つずつ、ご紹介させていただきますね(^^)


ご紹介したティトゥリーや花粉については、拙著『最新!アロマセラピーのすべてがわかる本』(ソーテック社)にも詳しく掲載しています。

 

 

 

アロマであなたの人生に潤いと豊かさがプラスされますようにラブラブ(^^)
 

 



 

【福岡にて特別講座開催!】ベル受講料割引きあります!
・3/19(火)仕事・夢・愛・お金もすべて手に入れる『アロマ活用術2Hセミナー

 

【毎月開催!早割受付中の講座】(東京開催)

アロマセラピーの基礎知識と美容や健康ケアがマスターできる講座
 アロマエキスパート養成講座・初級コース
4月19日(金)Step1
4月20日(土)Step1
4月21日(日)Step2
4月26日(金)Step2

5月17日(金)Step1
5月18日(土)Step1
5月19日(日)Step2

5月24日(金)Step2
5月26日(日)Step1

 

 

◆アロマエキスパート初級講座の体験ができる入門講座
3月8日(金)
3月16日(日)

4月5日(金)
4月12日(金)
4月20日(土)
5月10日(金)
5月18日(土)

 

■こちらもご参考にぜひ(^^)

 

 

*********  

アロマセラピーの基礎知識と美容や健康ケアがマスターできる講座
 アロマエキスパート養成講座・初級コース
 ⇒ コチラをクリック♪

◆アロマエキスパート講座の体験ができる入門講座も随時開催中!
 ⇒ コチラをクリック♪

*********

◆無料メルマガ
 キレイ&健康になる小野江里子のアロマ通信
 
⇒ コチラをクリック♪

*********

◆著書
 「最新!アロマセラピーのすべてがわかる本」(ソーテック社)
 ⇒ Amazonでのご購入はコチラをクリック音譜

 

*********

◆監修CD
 キラキラ小野江里子監修CD『Healing AROMA』(RelaxWorld)

 

*********

<!>サロンでのトリートメントは、現在リピーター様、ご紹介、メルマガ会員様のみとさせていただいております。
ご希望の方は、上記のメルマガ会員登録をしていただけますようお願い申し上げます。

*********