聴くは話すを超える

 

開業医として地域医療に従事し、

小学校校医、保育園園医を担い、
延べ10万人の親子を診てきた

いしいゆきこの
プロフィールはこちら

 

 

▽▽▽

いしいゆきこのプロフィール

△△△

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供が学校に行けない不安の行き先

 

 

RSやアデノウイルス、溶連菌、

マイコプラズマ、

コロナ等など流行ってます滝汗

 

 

先日土曜日の診察待ちが

170人になった時、

思わず倒れそうになりました。

 

 

でもねしんどい中待って

くださる方が大勢いらっしゃいます。

 

 

お一人お一人丁寧に

診させていただきました真顔

 

 

 

 

  お子さんが悩むのは今のこと、お母さんが悩むのは将来のこと

 

先日も書いたこちらの

クリニックに相談に

来られる方の

お声です。

 

 

** ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈**

子どもが行き渋って学校に行けたり

行けなかったりしている。

 

 

このまま学校をやめることになったら

どうしよう?

 

 

このまま引きこもったり、

不登校状態になったら、

将来暴れたりするようになるの?

 

 

もうわが子の人生終わり?

まともな職業に付けない?

お金を稼げなくなる?

結婚も出来なくなる?

大学にもいけない?

** ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈**

 

悩みの内容は今この瞬間

ではなく常に少し

先のこと。。。。

 

 

もしくはもっと先のことだと

気づかれますか?

 

 

そうこの時点で

お子さんとお母さんの

気持ちはすれ違っているんです。

 

 

 

お母さんの不安の行き先は未来。

お子さんの不安の根源は今なんです。

 

 

  すれ違いを防ぐために

 

だから聴かないと

いけないんです。

 

 

 

お子さんの心を気持ちを

本音を。

 

 

 

でも教えて?と

聞いて教えてくれますか?

 

 

 

傾聴は技術なんです。

お子さんの本音を聞き出すではなく、

話してもらう技術になります。

 

  医師として傾聴の技術は使います

 

子どもの心の相談医として

相談を受けた場合は、

傾聴の技術も使います。

 

 

その上医師として診断したり、

アドバイスをします。

 

もちろん病気が隠れているケースも

多々ありますので、

 

 

全て傾聴で解決するわけではありません。

でも不登校のスタートは

傾聴でお子さんにもお母さんにも

寄り添えると私は思います。

 

 

お母さんも聴いて欲しい誰かに。

お子さんはお母さんに聴いて欲しいから。

 

 

 

 

現役小児科医として、

傾聴コミュニケーション協会

インストラクターとして

『子どもが行き渋った時の

お母さんの寄り添い方体験会』を

募集中です。

 

 

全日程満席で開催させていただきましたが、

(センシティブな内容が含まれるため定員極少)

リクエストがあり日程を

追加いたしました。

 

 

講座にご興味がない場合でも、

学校に行きたくないと言われた時の、

最初の行動をぜに学びにきてください。

 

 

 

 

 

各日程少人数での募集と

させていただいております。

 

 

 

不登校の話はセンシティブで

デリケートなお話です。

 

 

 

安心してご相談いただける

環境を作っておりますので

ご興味をお持ちいただいた方は

お気軽にお越しください。

 

 

 

 

子どもが行き渋った時の

お母さんの寄り添い方体験会は

公式LINEでお問い合わせ

いただくことも可能でございます。

 

友だち追加

 

 

注意個人的な医療相談はご遠慮ください

ネットでの回答は難しいです

 

 

 

 

 

 

本日はここまで照れ

読んでくださってありがとうございますスター

明日も心も体も健やかに

過ごせますようにおねだり

 

 

 

 


 

 

 

 

1,000人近いお母さんが

読んでくださっている

現役小児科医の書く

メールマガジンへの登録はこちらチュー

 

▽▽▽

ブログには書けないアレコレも

△△△

 

 

 



自己表現や自分の意見・
気持ちが言えない
そんなお子さんが増えている!


だからこそお母さんが【聴く力】を
身につけ、お子さんの
気持ちに寄り添い、


お子さん自身が自分の問題に気づき、
それを言葉にできる
サポートが必要ですびっくりマーク


自分の身は自分で守れる防犯力旗
自分も他者も守り愛せる力旗
愛されていると実感できるからこそ

維持できる高い自己肯定感旗



傾聴コミュニケーションと
とにかく明るい性教育パンツの教室
両協会で学んだ感動とキラキラ


 

2つの協会のスキルが今を

生きる親子の希望の
光になると信じて

日々発信しております流れ星

 

 

 

検索用キーワード

#医師 #現役医師 #小児科医 #不登校

#引きこもり #行き渋り #幼稚園

#保育園 #小学校 #女の子 #男の子

#低学年 #中学校 #高校 #大学

#中学受験 #高校受験 #大学受験 #受験合格 #自己肯定感

#受験不合格#傾聴 #性教育 #性犯罪

#防犯 #聴くコミュニケーション #聴く力 #生理

#就学前健診#イヤイヤ期 #反抗期 #3歳児健診

#発達障害 #発達凸凹 #学習障害 

#問題児#暴力行為 #DV #暴言 #モラハラ
#いしいゆきこ#ワクチン