脱出 | オタ君の五島列島釣り日記

オタ君の五島列島釣り日記

少しデザインを変更してみました

1月はホント忙しい毎日でした。

そんな毎日から解放され2月4日、

天気がよくなりそうな様子

平日ですが、休みをもらって行ってみましょう(^  ^)

 

 

3時、船は上五島に向けて出港

いつもなら行きの船内で寝ることはないのですが、

今回はここ数日の疲れもあるのかいつの間にか熟睡zzz

気が付くと帆揚瀬一帯の瀬渡しが始まっていました。

 

かなりウネリが残っていますが、なんとか大丈夫そうなので

希望の瀬に上がることができました。

 

まだウネリが打ち上げてくるので

夜釣りはせずに髙い場所でもうひと眠りzzz
 
 
朝マズメは太仕掛けで狙います。
どうやら魚がわいているようで、口太・尾長・イスズミ・・・
ただ、サイズが小さくてリリースを繰り返し、たまに40オーバーが釣れてきます。
尾長は最大44cmが釣れましたが、
もっと大きなサイズを狙いたいので、軽い仕掛けで遠近狙います
 
日が昇ると同時に魚の活性が下がってきたので休憩
一缶だけ持ってきたので一人大自然に乾杯
 
 
イスズミは少ないようです。
しかし、残念なことは口太が思ったより小さい・・・
エサ取りは口太で、20~30cmが群れているようです。

 
ビールは一缶だけと決めていたので野菜ジュースで乾杯
日頃の野菜不足を解消しますよ~
 
 
昼からはアタリが止まります。
ちょっと疲れてきましたが、最後まであきらめずに大物を狙います。
残念ですがサイズアップせずに納竿
 
 
今回の釣果は尾長、口太共に43cmまででクーラーは重くなりました。
十分楽しめましたが40後半~50超が欲しかった。
 
 
15時、回収の船に乗ると船内では爆睡zzz
気が付いたら出港地に着いていました。
 
今回、A級ポイントに上がれたのはラッキーでした。
週末の釣りだと場所確保が厳しくなるので・・・
 
4月になれば休みたくても休めなくなるので今がチャンス
天候がよければ平日にチャレンジします。