(53) 大寂定にいりたまひ  如来の光顔たへにして | 新・坊主日記

新・坊主日記

2007年2月22日からブラジルの、サンパウロ別院でお仕事をする事になりました。
日本とは場所も言葉も文化も違うところですが、人間が喜怒哀楽の中で生きているのは同じです。
沢山の人たちに出会って共に学び合いたい!
坊主日記、2014年からはマリリア編に突入!

おはようございます。 

昨日は超高価なフライパンをデモンストレーションしに家に来てくださった方がいて、食糧を山のように持ってきてくれて、健康被害がなく、火力も多く使わなくてよく経済的で健康にいい上に焦げ付きが無いチタンの鍋をお勧めしていただきました。確かに物はすごいのですが、3500レアル7万円くらいの値段なので断念しました。人工股関節に使われるような素晴らしい素材なのでそれももっともかもしれません。なんと50年保証です。つまり一生物なのです。 それにしても高すぎなのでとても手が出ませんでした。たくさんの料理を作っていただいてそのうえお土産までもらったので非常に恐縮でした。

 

 

さて今日のお参りは

正信偈 Shoshingue p29 https://www.dropbox.com/s/yzwfdyup0v4wxn8/gongyo-shu.pdf?dl=0

 

一緒にお参りいたしましょう!

 

 

親鸞聖人の和讃

(53)

大寂定にいりたまひ

 如来の光顔たへにして

 阿難の慧見をみそなはし

 問斯慧義とほめたまふ

 

左訓付の和讃

 

大寂定にいりたまひ

シヅカニ シヅカニマシマスコト コトニヒゴロニスグレ マシマシタマフユヘハ タヾアミダノミヤウガウヲトキタマハムトテ ヨニイデマシマスコト コトニスグレメデタクマシマスオムカタチナリ

如来の光顔たえにして

オムカホバセ オムカタチナリ

阿難の慧見をみそなはし

問斯慧義とほめたまふ

 

語句の意味 出典: 浄土真宗聖典『ウィキアーカイブ(WikiArc)』

大寂定

だいじゃくじょう

 釈尊が『大経』を説くときに入られた禅定の境地。弥陀三昧という。(浄土 P.566)

 

ポルトガル語表記の発音

Dai-jaku-jô ni iri tamai

Nyorai-no kôgen tae ni shite

Anan-no eken-wo misonawashi

Monshi-e-gi to hometamou

 

ワグネル先生の翻訳です。

 

Tendo penetrado no Samadhi da Grande Tranquilidade,

O semblante do Tathagata brilhava resplandecentemente.

Percebendo o sábio olhar de Ananda,

O Buda louvou-o por sua sábia pergunta.

 

Shinran Shônin (Jôdo Wasan – Hinos de Louvor à Terra Pura inspirados no Grande Sutra)

 

 

お西のオフィシャルの翻訳です。

 

(53)

 Absorto no Samādhi da Grande Tranqüilidade, 

O semblante do Tathāgata brilhava esquisitamente. 

Ele, testemunhando a sagacidade de Ānanda, 

Louvou-o dizendo: "Sábio és ao fazeres tal pergunta!" 

 

 

1 Samādhi da Grande Tranqüilidade 大寂定 : 

O Samādhi onde entrou Šākyamuni antes de pregar o Sutra Maior, é assim chamado no Nyorai E (outra versão chinesa do Sutra Maior). Dizendo-se comumente 'Grande Trangüilidade, refere-se ao Nirvāņa, mas aqui é o nome do Samādhi no qual Šākyamuni meditou em Buda Amida e se tornou uno com Ele. Vide Nota Suplementar 1. 

 

感話

お釈迦様とアナンの出遇いは感動的です、いつも一緒にいる二人なのですが、アナンは初めてお釈迦様の素晴らしさに気が付いたのです。それは仏様に出会った瞬間なのでした。私たちもいつも一緒にいる友人、家族などがありますが、本当にその人のことを知っているとは限りません。毎日太陽を浴びて朝を迎えますが、本当にその日のかけがえのない1日に出会っているかわからないときがあります。 阿難尊者が仏様としてのお釈迦様に出会ったときお釈迦様もアナンの中に阿弥陀仏の知恵が光輝いていると感動し褒めて耐えているのです。

これはお釈迦様とアナンだけの話ではなく、私たちの日常の中にある出遇いがいかに尊いのかを教えてくれる場面なのだと思いました。

 

それではまた明日一緒にお参りいたしましょう! チャオチャオ!

 

 

penetrante

[pene ́tɾɐ̃ti]

形 

1 深く入り込む,しみ通る:

dor penetrante

身を刺すような痛み. 

olhar penetrante

きつい(鋭い)目付き. 

voz penetrante

甲高い声. 

2 心にしみる. 

3 鋭い,鋭敏な,洞察力のある:

análise penetrante

鋭い分析

 

resplandecente

[xesplɐ̃de ́sẽti]

形 きらきら光る,輝く,きらめく

 

perceber

[peɾse ́beɾ]➡ 活用

他 

1 知覚(感知)する,感じる. 

2 理解(認識)する:

deixar perceber

わからせる,示す. 

3 知る,気がつく,看取する:

fazer-se percebido por+人 

…の気を引くようにふるまう. 

4 聞く,聞き分ける,聞き取る:

perceber um ruído 

物音を聞く. 

5 よく見える; 遠くに見る,かすかに見える. 

6 [給料などを]受け取る,領収する,得る:

perceber honorários 

謝礼を受け取る

 

absorto, ta

[ab ́soɾtu, ta]

形 吸収された; 考えにふけった,夢中になった,没頭した

 

esquisito, ta

[eski ́zitu, ta]

形 

1 珍奇(稀少)な,珍しい. 

2 すぐれた,立派(貴重)な; おいしい:

gosto esquisito

洗練された趣味. 

3 奇妙(奇異·異常)な:

indivíduo esquisito

変わった人. 

pessoa de gênio esquisito

特異な才能の持ち主

男 ブラジル人里離れた(辺鄙な)場所; ひどいでこぼこ道

 

testemunhar

[testemu ́ɲaɾ]➡ 活用

他 

1 …の証言をする:

testemunhar um crime 

犯罪の証言をする. 

2 示す,立証する:

Isso testemunha a popularidade do artista. 

それはそのアーティストの人気の表われだ. 

3 目撃する,実際に立ち会う. 

4 表明する,表わす:

testemunhar alegria 

喜びの色を見せる. 

testemunhar pesar 

遺憾を表明する. 

testemunhar gratidão 

感謝の意を示す

自 証言する:

testemunhar dos (sobre os) fatos 

事実の証言をする. 

testemunhar a favor de (contra)+人 

…に有利(不利)な証言をする

 

sagacidade

[saɡasi ́dadi]

女 

1 明敏,鋭敏,洞察力. 

2 目先のきくこと,狡猾

 

 

 

 

ご質問、意見、感想などコメントお待ちしております。

お待ちしております。

 

SMSもやってます、リンク大歓迎

Bloggerブログ

 https://izushui.blogspot.com.br/

Twitter

 https://twitter.com/ishui

Facebook 

https://www.facebook.com/shu.izuhara

 

Instagram 

https://www.instagram.com/izushu/?hl=ja

 

人気blogランキングに参加しています 

1クリックをよろしくお願いします 

↓     ↓     ↓ 

にほんブログ村 海外生活ブログ ブラジル情報へ にほんブログ村

  

こちらもよろしくね。

  
ブラジル(海外生活・情報)ランキング

\(^o^)/

 

フォローしてね!