ファビアがお坊さん用の椅子を作ってくれた | 新・坊主日記

新・坊主日記

2007年2月22日からブラジルの、サンパウロ別院でお仕事をする事になりました。
日本とは場所も言葉も文化も違うところですが、人間が喜怒哀楽の中で生きているのは同じです。
沢山の人たちに出会って共に学び合いたい!
坊主日記、2014年からはマリリア編に突入!

今月の15日が結婚式をあげて一年の記念日だった。

二人とも一度離婚しており、自分なんか前の結婚は5ヶ月で別れてたもんだから、今回ほんとに持つかな? と心配しながら結婚して、そしてその後も今回は持つかな? と時々思いながらの一年だった。

 

こうやって書くといい加減な結婚の仕方のように我ながらみえるけど、1回目の結婚の時は逆にぜったい別れないというかそんなことは全く考えてなかったのにスピード離婚だったので、わかんないものだ。

 ちょうどその頃「成田離婚」という言葉が流行っていて、そういうドラマもあったなー  

 

 

中学校の時の先生とミニ同窓会をした時に、「おまえらの世代が一番離婚しとる!」と先生がおっしゃっていたのも思い出す。

 

再婚率はどうなんだろ?

 

あの時の離婚の傷は思いの外強烈で、絶対もう結婚はしないと思ったからこそブラジルに来たのだけど、まさか50手前で結婚するとは。周りもビックリしてましたが自分が一番驚いているのです。

 

 

 

それはともかく、結婚式一周年記念の前日にファビアさんがお寺の椅子を改造してリニューアルしてくれた!

ムイント オブリガード! ファビア!!!!

 

ブラジルのお寺は椅子なんだけどサンパウロ別院では背もたれのない椅子になってました。

 背もたれがあると衣が乱れるんですね。

ファビアはサンパウロに何度か行ってるのですが、そこに注目してマリリアのお寺の椅子の背もたれをとった上に、綺麗に塗り直してくれていたのです。

 しかも僕が知らない間に! 彼女はサラリーマンをしているので忙しいのに大感謝です。

 

 

とっても綺麗です。

 

経卓ともバッチリあってます。

 

 

 

前の椅子は向こう側の椅子に近い色でした。

 

また一年更新できるかな? とおもいつつまた少し抵抗と思っています。

 

感謝!

 

 

人気blogランキングに参加しています 

1クリックをよろしくお願いします 

↓     ↓     ↓ 

にほんブログ村 海外生活ブログ ブラジル情報へ
にほんブログ村

 

こちらもよろしくね。

人気blogランキングへ ランキング 

\(^o^)/