stairs | イシヤクのDH国試対策

イシヤクのDH国試対策

イシヤク ショウジの思いつきブログです。

こんばんは、イシヤク ショウジです。
今日は長野新幹線で、一路長野県上田市へ。
平日の真っ昼間の新幹線なのに満席。
途中に軽井沢があるので、そこで半数以上が降りたんだけどね。
決して上田市に用事がある人じゃないようです。

13時からの講座だけど、ちょうどいい新幹線がなく、ちょっと早めに上田に入りTully'sでブランチしていると、一人のサラリーマンが入ってきたんです。
僕はホットドッグができるのを待っていたんだけど、彼はアイスコーヒーを注文。

もうアイスコーヒーって時期じゃないような気もするんだけど、ま、余計なお世話。
で、「お待たせしました、アイスコーヒーtall sizeです」と言って店員さんが手渡すと、そのまま席に座りなんと一気にがぶ飲み、飲み干したんですよ。
あっという間の出来事で、そんなに喉が渇いていたのか、急用ができたのか、一体全体何が何だかわからぬまま、彼はお店から出て行きました。
ってか、アイスコーヒーって一気飲みする飲み物かい?
今日の一曲じゃないけど、頭の中を↓こいつ↓がよぎったのは言うまでもないけどね。

ホットドッグを食べて、13時ぎりぎりに養成校へ。
今回で3回目だけど、迷わずに行けたのは初めてかな。
なぜかここだけはいつも迷っちゃうんだよね。

今日伺った養成校は5階建て。そして教室は5階。
以前勤めていた養成校も5階建てだったので、5階まで階段で上がるのは慣れているつもりだったけど、やはり息切れ
今の職場でも4階まで階段で上がることはしばしばあるけど、息切れはしないので、どうやら傾斜に問題があるのかね。
ジムで1時間走っていても、まったく効果ゼロには情けない限りだよ。
ちなみに今日は2往復、いい運動になりました。
肝心の講座は楽しくできたので、とてもよい一日になりました。

さて、今日の一曲です。
長野県上田市と言えば、上田正樹、上田馬の助、海砂利水魚の上田晋也…ただの上田つながりなので、まったく違います

ご当地が生んだ大スター、そうです、みなさんご存知のH2Oです。
なので「想い出がいっぱい」にしましょ。
今日の話題「階段(stairs)」も歌詞のサビに出てくるからちょうどいいわ。


 大人の階段のぼる 君はまだシンデレラさ 幸せは誰かがきっと 運んでくれると信じてるね 

講座の合間の雑談で話したけど、女性の幸せは男次第って言うところもあるしね。誰かがきっと運んでくれるのかも。

ってことで、今日はこのへんで。
また明日です。
おやすみなさいませ。