スルメイカのめがらす | 能登のさかな

能登のさかな

能登は四季折々にいろんな魚が水揚げされます。お魚屋やさんではみられない魚も海辺や市場に行けば沢山みることができます。そんな魚たちを紹介していきたいと思います。

 スルメイカの腕の付け根にある口の部分を取り出すと、黒い顎とこれを包む筋肉があります。口球と呼ばれる器官で、一般には「めがらす」と呼んでいます。

 

 「めがらす」の他にはからすとんびとんびいかとんびと呼ぶこともあります。ややっこしいですね。

笑い泣き

 

スルメイカ

 

スルメイカの腕の付け根部分

 

スルメイカの口球(めがらす)

 

 スルメイカを家庭でさばくと、内蔵と一緒に捨ててしまいがちですが、食べると美味しいんです。

ガーン

 

 スルメイカの加工場では、「めがらす」を集めて商品化しています。先日買い求めたのが冷凍めがらす串です。

 

冷凍めがらす串


 塩ゆでにすると、弾力のある食感とともにいか独特の風味を強く感じます。調理時間も短くシンプルに美味しいです。

ニコニコ

 

めがらす串の塩ゆで

 

 塩ゆでにしたものを焼くのもお勧めです。めがらすは割と火が通りにくいので、生焼けにならない工夫です。味はと言うと、いかの風味とともに香ばしさがプラスされます。一手間かけたかいのある味です。

ニコニコニコニコ

 

めがらす串の塩焼き

 

 めがらす串をいしる漬けにした後に焼くのもお勧めです。いしる1・酒3の割合で調味液をつくり、ストックバックの中で1時間ほどなじませます。後は、網焼きするだけで風味が強くなります。いか+いしるの風味は最強ですね。

爆笑爆笑爆笑

 

めがらす串のいしる漬け焼き

 

 近くのスーパーでは売っていないのですが、イカキングで有名なイカの駅つくモールにありました。さすがイカの駅です。

爆笑爆笑爆笑