メディアが報道しない現実 | 石原まい子の赤と黒の履歴書

石原まい子の赤と黒の履歴書

夢がある人にはやる気があり
やる気がある人には目標がある
目標のある人には計画があり
計画のある人には行動がある
行動がある人には結果があり
結果がある人には反省がある
反省がある人には未来があり
未来がある人には夢がある♪

東京電力福島第一・第二原子力発電所。

福島県の浜通りに位置しています。

東北電力ではないことに注目してください。

福島県の浜通りには

東京電力の発電所がこのほかに「広野火力発電所」があります。


この地域で発電された電気は、

全て関東へ運ばれ、首都圏の方々が利用します。


一切地元ではこの発電所で作られた電気は利用されていません。

首都圏の電気の3分の1は福島県で作られている現実をもっと報道してください。

計画停電が首都圏で実施されていて、

文句を言っていたり「被災地に電気を送るためだから我慢します」と

言っているインタビューを良く見受けますが、

何見当違いの事を言っているのですか?

東京電力が計画停電を行っているのは、首都圏の消費電力より

供給電力が下回りそうだから突然停電を避けるために

予め時間と区域を決めて停電を行っているのです。


首都圏で節電してこちらに電気が送られるなら、

何故東北電力まで計画停電を行わなければならないのでしょう?

自分のところの電気が足りなくなっているから

自分らが我慢しているだけ、なんです。

この重要な2点をマスコミは何故報道しないのですか?


首都圏の人のために建設された発電所のために

地元がこれだけ苦しんでいる現実を、何故広めようとしないのですか?

しかし、冷静になって考えてみると、

地元にも雇用や補助金で還元されてきた面はあり、その点は感謝します。


でも、マスコミは「福島は危険」「放射線は身体に悪影響」しか

報道されていない節があります。
後付で「このレベルでは身体に害はありません」と言うだけ。


パニックを抑えるなら言う順序が逆では?
「放射線の数値が通常より若干高い値を示していますが、

体に影響のある数値ではありません。各地の数値は~」と言うのが

報道の仕事ではないのでしょうか?

はじめに断っておきます。
首都圏の方々を敵視しているわけでも、

悪いと糾弾するつもりも毛頭ありません。


でも、あまりにも酷すぎる。

首都圏で「放射線が怖いからカッパを買いました」

「マスクを買いました」

「とろろ昆布を買いだめしました」

と言っている方がTVに映っていました。


放射線が怖い?何キロ離れてるの?

じゃぁ私達福島県民はどうしたらいいの?


あなたがたが今まで

40年利用してきた電気を作っていた発電所を作ったために

こういったことが起こったって事はご存知なんですか?


いつでも逃げられるようにガソリンを買いだめ?
私達福島県民は逃げたくても逃げられないんです。


首都圏の方々のせいとは言いませんが、

ガソリンがないため逃げられないんです。


もっと言えば、ガソリンや軽油がないので救急車もバスも、

救援物資を運んだトラックも動かない。灯油がないから暖もとれない。


仮に救援物資を運んだトラックが近くまできても

「放射線が~」で引き返している現状です。
それが現状です。

現在観測されている放射線数値は人体に全く問題のない数値です。
X線やレントゲン、温泉の方がよっぽど高い数値を示しています。

仮にこのまま何もなかった、普通の生活に戻った、としましょう。
今度は風評被害が間違いなく起こります。

福島県出身です。っていうだけで

「放射線は大丈夫?」って思わないでください。


福島県出身の女の子だからって、子供を生む時は大丈夫なの?

って思わないでください。


福島県産の野菜はとても美味しいです。
福島県産の果物もとても美味しいです。
福島県産のお米もとても美味しいです。
お肉も、魚も、みんなが頑張って作ったりとったりしたものです。

でも、福島県産、ってだけで毛嫌いしないでください。

他の自治体や国はしっかりこの点も含めて

被災地の復興をバックアップしていただきたいと思います。


復興には人の力がどうしても必要です。

一日でも早く復興するためには皆さんの力が必要なんです。


物資の援助もお願いしたいですが、

このことも是非頭に入れておいてください。

お願いします。


※追記
たくさんの反響がありました。

私の日記で不愉快になられた方がいらっしゃったらお詫びいたします。

私にこんな日記を書く資格があるのか、と言われた方がいらっしゃいました。

もちろんそうかもしれません。

かたや家を流され、親や子供を失った方もいらっしゃいます。
それに対し、私の家は物が壊れ、断水している程度です。

しかし私は仕事で災害復旧にかかわっており、

直接被災者にお話を伺う機会が多く、

自分に出来ることは何だろうと思い、この日記を書かせていただきました。

関東の方が節電をされ、

少しでもこちらのほうのために役立てれば、

と思っていただいているのも事実です。


その気持ちは非常にありがたいと思っています。
ネットで広がっている、

ヤシマ作戦などはとてもいい事だなと思っています。


ただ、やはりこちら(福島県民)の気持ちとの温度差、

と言う意味であのような書き方になってしまいました。
この点についても、不愉快になられる方がいたらお詫びいたします。

福島県の今の現状を伝えるためにも、

あえてこのままの記載をさせていただきます。



---------------- 8×キリトリセン ----------------

30km圏内いかなる航空機も全ての高度で飛行禁止
皆さんこの意味分かりますか?

あー、放射能ヤバイからねー
ちゃうわ
ヘリも禁止なんだよ

救助、支援しないって政府が認めたんよ
市立病院に入院してる方々はヘリじゃなきゃダメだろ

ケアパケ(ケアパケット:救援物資)陸路?
こんだけガソリンないのに?
道がヤバいのに?
避難区域あんのに?
何日かかんだよ。

避難区域への対応はこんだけ遅いのに

県内全避難場所にはスクリーミングやらせてるし
もうこっち救う気ねぇんだろ?
避難区域じゃなくて汚染地域扱いだろ?

もうさ、その後隔離されようが病院から出れなくなろうが
みんな生きたいに決まってんじゃん。
先に助けてあげろよ





東電に怒鳴りつけた?
何様?


だったら今までの会見はなに?

安心して下さい。

問題ないです。

範囲拡大は念のためです。

散々問題ない言ってこれやんけ

もっと早く区域広域化しろよ
もっとはやく会見せーや
最悪の事態考えてそれにも対応出来るような策を打っとけよ

結局事後対応で取り敢えずの対策しかしてないからこうなってんじゃん

マスコミだってさ
もう南相馬映さないでしょ?


放射能ヤバイからもう取材しないんだろ

被災地にケアパケ届いたとか
救助始まったりって映像はやっぱ良かったなって思うよ?

でもこっちはまだ災害受け続けてるんだよ?
原町は助けません、家ん中いて下さい


物資ない?

ケアパケは送んないよ。だよ?
この状況を伝えるのがジャーナリズムだろ。


原発のニュースやってんのは
ヤバくなったら関東も危ないからじゃないの?

人ごとのような報道だわ

今日から気温ヤバいし、雪だし 食料も物資もない
不安とストレスでヤバいのに

俺だって親父のこと置いて避難してきたわけだし、

こんなこと言えんかもやけど

地元の人たち苦しんでんのに救済策打たない政府が信じられない。

俺でもストレスや不安で頭おかしくなりそうだよ。
友達に会いたい。

なら家ん中にずっと居続けてる原町の人はどんだけツライんよ。
なんでこの状況が伝わんねんだろ

だから色んなコミュでカラオケ行きましょう
とか、飲み会しましょう

てこっちの気持ち逆撫でするような書き込みあんだろうさ
あーー!!!もうイラつくわー!


こんな生活早く抜け出したい。


追記
ガソリンはもうどこにもないので、他県に逃げるのもほぼ不可能です。
もう手遅れというのはどういう意味ですか?

放射能は確実に浴びてます。

そんなのみんな分かってます。

それでもまだ生きてます。
人がまだ生きてるんです。


これ以上に彼らを助ける理由がまだいりますか?
助けてみなければどれだけの量の放射能を浴びてるかも分からないでしょう?

政府がわざと情報出さないとか、

パニックになるから、なんてのは被災地は気付いてます。

だから政府が動かないので、

動かざるを得ない状況にするために

今こうしてみんなに知って貰いたいんです。

ぜひ、拡散お願いします。
今の現状と、復興したあとの風評被害をなんとしても防ぎたい。


---------------- 8×キリトリセン ----------------


以上2つがコピペした文章です。

メディアが報道しない現実



上記は、わたくしが書いたものではございません。

転載させていただきました。

因みに私は東京生まれの東京育ちです。

政府や報道のありかたを考えさせれます。


■□■□■□■□■□


避難所で子供が餓死