三線教室選び方、先生との相性とは? 石垣島編 | 石垣島三線体験教室と、山本恭照研究所の三線がうまくなるブログ

石垣島三線体験教室と、山本恭照研究所の三線がうまくなるブログ

石垣島の三線教室です。観光客の方・三線未経験者には体験教室を、三線を習い通いたいという方には月制の三線教室を行ってます。オンラインレッスンあり。

月制クラスはポップスと八重山古典民謡に分かれており、八重山古典民謡クラスは山本恭照研究所として活動中です。




今回は


三線教室を選び方や、先生と生徒の相性などを書きます。


特に


石垣島の状況についてを書きます。








石垣島には


三線教師の免許を持った先生は、おそらく100人はいると思います。



石垣島で、


三線教室(民謡研究所)を開くには教師免許というものが必要です。


教師免許が絶対必要か、、と言いますとそういう訳ではないです。








ただ石垣島の三線界では、

教師免許のない先生「唄三線の先生とは認めない風潮」はあります。


唄三線の本場、石垣島ならでは誇るべき風潮でしょうね😊







100人の先生の中で、

三線教室を開いているのはおそらく50〜70人くらいでしょうか(正確な数字は不明)。


人口5万ほどの島で70件の三線教室。

人口比率的には驚異的に多いでしょうね。



驚異的に多いにも関わらず、


三線教室を探すとなかなかみつからない状況です


特にネット検索です


“石垣島 三線教室”

ネット検索すると1番に上に出てくるのは自店の

『石垣島三線体験教室』ですね😊


検索を続けてもほとんど出てきません





石垣島

三線だけ教える事を仕事にしている先生は、

ほぼゼロです。


違うお仕事のかたわら、余ってる時間に三線教室に使っている感じ。


自分の三線教室のホームページは作っていない


ホームページから積極的に生徒さんを募集していません。




オンライン三線体験動画↓


では、、



  石垣島で教室を選ぶ手段は何??



以下です


①先生じたいが知り合い

②知り合いからの紹介

看板が出ている三線教室に問い合わせる

④ネット検索


圧倒的に多い手段は、

①先生じたいが知り合い
②知り合いからの紹介

です。


人口5万人ほどの狭い島です。

親戚、友人、知人の繋がりから三線教室を選んでいます


当教室はYouTubeチャンネルがあります


  石垣島の三線教室はどんなジャンルの教室か?



ほぼすべてが民謡研究所です。

昔から沖縄に伝わる方言の民謡を教える教室。


そしてそれは、

八重山の伝統的な民謡を教える八重山古典民謡教室ですね。



※沖縄本島の民謡の琉球民謡教室や、宮古民謡の教室もほんの少しだけあるようです


せっかく石垣島で三線をやるのであれば

八重山古典民謡教室オススメ



民謡に抵抗があれば、

ポップス三線教室から入るのが良いでしょう。


ただ、、

石垣島はポップス三線教室は皆無に近いです😅








だがしかし、、、、


石垣島三線体験教室(山本恭照研究所)は

八重山古典民謡はもちろんやります


ポップス三線教室もやっています(ただし、ポップス曲は最大20曲まで)


ポップス三線を20曲までやりたい方、

ぜひ当教室にお問い合わせください😊

▶️動画再生はタップ↓

そして、、


先生と生徒の相性問題。 



先生と生徒相性が良ければ最高ですね😊


でも

相性が悪かったらさぞツラい事でしょう🥲

実は、、

三線教室を移籍する事がなかなか難しいのが石垣島です



狭い島です。

先生同士、教室同士繋がっている可能性があります


生徒さんの、

問題行動で教室を辞めてしまうと、石垣島じゅうの先生や教室に

その情報が伝わってしまう恐れがあります😅




ですから、、

教室選び、先生選びは慎重にしたいところ。


まずは教室、先生に

何を求めるか、何を基準にするかを決めたほうがいいです。





  先生、教室に求めるものとは?


以下でしょうか。



とにかく唄三線をしっかり教えてほしい


ゆるゆるな教え方でいいから教えてほしい

キャラクターが良い先生に教えてほしい

④唄三線だけでなく、先生と家族的な付き合いをしたい(公私とものお付き合い)

唄三線仲間がほしい 

ポップス三線を教えてほしい

八重山古典民謡しっかり教えてほしい






ちなみに私は

石垣島の初めての三線教室選びをした時、


八重山古典民謡しっかり教えてほしい

とにかく唄三線をしっかり教えてほしい

唄三線仲間がほしい


以上の3つを求めていました。

求める基準があれば、三線教室を選ぶのが簡単になります😊



とはいうものの、、


どんな三線教室なのか、実際はよくわからないですよね。


知り合いの三線教室なら

既存の生徒さんどんな教室、どんな先生か聞いてみるのがいいでしょう。


当教室はインスタグラムをやってます




ホームページSNSがあるなら


そこから雰囲気をよみとるのがいいでしょう。




いきなり教室に入るのではなく

見学させてもらう。体験があれば体験した後に決めるのもいいでしょう。



選んだ三線教室が自分にハマり

先生と相性があえば

三線教室と一生の付き合いになります。


良い三線教室とめぐり合うといいですねニコニコ



 

ただ今、生徒さん積極的に募集中

 

詳しくはホームページで↓

 
 
 
 
石垣島三線体験教室(山本恭照研究所)は、
SNS、YouTubeチャンネルもやっています。