今まさに萌葱色に・・・・・・ | 阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

大の阪神ファンである べーやんこと石部宅建の会長が書くブログです。
不動産の事から映画、ソフトボールなど日常の出来事を阿波のおっさんがつぶやきます。

最近、自宅から見える城山や眉山が、薄緑や黄緑色の新緑の萌葱色に染まって来ています。

助任

山全体が春霞で包まれた様な花曇りの様であり、一雨毎に暖かくなり新芽が大きくなっている感じです。
毎年、桜の咲く頃には山全体が薄いピンク色で覆われます。

花が散りますと葉桜になり、山全体が他の樹木の新芽と相まって正に萌葱色になってきます。
新緑の季節で若葉色の山が暫くすると、薄緑色から濃い緑色(深緑色)と変化して行きます。

まさに春夏秋冬の始まりで、春真っ盛りの青春の季節でしょうか。
日本の四季折々の気候風土の特長ある風景が繰り返されていきます。

青春・赤夏・白秋・黒冬は中国(東・青龍、南・朱雀、西・白虎、北・玄武)から伝来したとの事です。
易学と暦(太陰暦)と共に伝わったのが旧暦なので、中国の風習がそのまま日本に持ち込まれたものが多いとも聞きますが。

日本の伝統文化も中国の風習を日本に当て嵌めたものも多いとも。
今の太陽暦では合わない行事も多く有るとか云われます。

何はともあれ、毎年同じ事が自然界では繰り広げられています。
そこで生活している人間社会が自然に逆らい、何事かをしでかしているだけなのでしょうか。

雨が続くとよく降るなぁ、日照りが続くと一雨欲しいなぁ、寒さが続くと早く暖かくなって欲しいなぁ、暑さが続くと早く涼しくなって欲しいなぁと。

雨

日本人は四季がある事を知っているからこその言葉なのでしょうか。
それにしても雨が降り出すとこの時期は続きますね。

助任

やがて菜種梅雨と呼ばれ、その後に本格的な梅雨に入って行くのでしょうね。

べーやん
私が べーやんです
阿波のオッサンは今日もつぶやきます
べーやんは2015年も阪神タイガースを応援します(55年目に突入)

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島(市)情報へ