ただいまミャンマーにおります。

 

そのことはまたお時間があれば書くとして!

 

 

(今日は少々時間があったので、ホテルから更新です♪)

 

 

 

 

 

 

 

ビジネス、デジタル、ライフスタイル、エンタメ各分野の最新ニュースとマジメなレビュー、レポートをはじめ、誰かに話したくなるランキングを元にしたコラムからなる総合情報ニュースサイト.
 
<マイナビニュース>さんにて、

 

 

ワタクシの記事が掲載されました!聴診器

 

 

 

五月病はどう対策すべき? - 症状と併せて精神科医に聞いてみた
https://news.mynavi.jp/article/20180503-622993/

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

楽しいGWも後半に突入した。

 

今年は5月1日と2日に有給休暇を取得すれば、最大で9連休にもおよぶ長期休暇だったが、もう数日もすればまたいつもの日常が戻ってくる。

 

これは避けようがない事実だ。




そして、この大型連休を前後してよく聞こえてくるフレーズに「五月病」がある。

 

多くの人が一度は見聞きした経験があるであろうこの五月病、具体的にはどのような症状を呈して、どのように対策をすればいいのだろうか。精神保健指定医の髙木希奈医師に解説してもらった。

 

 

 

1 五月病の症状を詳しく知る
   
2 五月病になりやすい特徴の人や対策法は?
 

 

 

 

 

 

 

5月病についてあれこれ書いてみましたよ~みなさんもぜひチェックして、5月病を予防してくださいね♪

 

 

五月病はどう対策すべき? - 症状と併せて精神科医に聞いてみた
https://news.mynavi.jp/article/20180503-622993/

 

 

 

 

♡参考までにどうぞ♡

高アクセス!「ストレスが影響する病気と耐性が低い人の特徴を精神科医が解説」マイナビニュース

 
 

 

どくしゃになってね…