先日、大学の同窓会が行われました!

 

 

 

 

 

今回はやや人数が少なかったかな。

 

 

それにしても・・・毎年毎年、なぜかセンターに引っ張り出されるワタシ。

 

 

↑2016年。

 

 

 

↑2015年。

 

 

↑2014年。 あ、はじっこだ!

 

 

↑2013年。 あ、2列目(でも真ん中・・・)だ。

 

 

 

端っこにいるかいないかわからない程度に写るくらいでいいんですけどね・・・、ほんとは。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

毎年恒例の、一人ひとり、壇上での近況報告的な。

 

 

 

 

 

年収やら年商やらの質問が飛び交いますが、同級生の開業医やら院長職やらの先生方とは くらべものになりませぬ。

 

参考記事⇒ 医者の年収

 

 

 

 

 

司会進行は、精神科病院の院長先生。

 

ワタシがたまーに当直やら日勤やらに行っているところの院長先生。

⇒ これでも医局です

 

 

 

 

 

2次会のお写真はないのですが、3次会にて。

 

小児科開業医の話を真剣に聞く、精神科医2名。

 

 

 

 

 

楽しいね。

 

 

 

 

 

3次会での集合写真。

 

 

放射線科、小児科、美容外科、精神科・・・いろんな科の先生方。

 

 

 

 

 

ありがとうございました!

 

 

開業して全国から先生を頼ってくるような開業医になっている人、

医者として働きつつ経営者として成功している人、

海外生活で何年間も過ごし、現地の医療機関で働いている人、

地元に戻り、地元住人の支えになり、地域医療として頑張っている人、

病院の院長、

病院で病院幹部とか役職がある地位で頑張っている人

子育てしながら仕事もしているママさん

ほかにもいっぱい。

 

 

毎年、とっても刺激を受けております☆

 

 

どくしゃになってね…