写真は、FPジャーナルという月刊誌。  
本屋では売っていません。
ネットでも買えません
 
日本FP協会の会員になると、
毎月郵送されます。
 

 

 

 

  日本FP協会とは?

 

日本FP協会とは、

日本のファイナンシャルプランナーの

業界団体です。

 

FPの資格試験を開催しているので、

マネーに関心ある方は、

目にしたことがあるかもしれませんね。

 

私は、日本FP協会の会員です。

 

  私の立場

 

私は、

介護施設で介護士を助ける介護助手として働きながら、おカネや資産運用に関する相談をお受けしています。

 

税制などおカネに関する法律は、

毎年何らかの変化があります。

 

例えばNISAもまだ手探りの状態で、

次々に新しいルールが、出来たり

消えたりします。

 

生涯枠を持った新NISAが誕生する一方で、

ジュニアNISAがなくなります。

 

法律の変更を踏まえて、長期投資の提案を考えます。

 

一人で活動をしていると見逃しかねないのですが、このFPジャーナルのお陰で、変化を踏まえた、提案が出来るのです。


  FP○級資格との違い


FPの資格は、就職やキャリアアップに有利という事で、人気です。


そこで、「FP○級」という資格を取る人が増えています。この資格は、金融、不動産、保険、年金など幅広い分野をカバーしていて、便利です。


ただ、問題は、一度取ってしまうと死ぬまで有効で更新がないこと。資格取得が目的なら、それで良いのですが、ホントにFPとして働こうとしたら、やはり研修や更新がある資格のほうが、スキルの維持や向上が可能です。


FPジャーナルはそんな私にピッタリの月刊誌なのです!



(ファイナンシャルプランナー、日本FP協会CFP認定者、介護職員の実務者研修を修了)
 


【関連記事】
過去の記事は、
コチラ↓をお読み下さい。
【介護助手の一日】ケアマネと介護職の視点の違い 

 

 
 
 

 TODAY'S
 
ご案内

 
 

 

ご自分だけの人生設計やライフプランが必要な方は

コチラ↓からお申込みください。

個別相談マネーマラソン

 
 
 

投資信託や長期投資に関心をお持ちの方、ご連絡お待ちしております。不安が解消し、自信を持って投資に取り組めます。

コチラ↓からお申し込みください。

新NISAの節税を用いた投資信託パーソナルトレーニング 

 

 

 

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。


 この記事にご意見、ご質問などがある方はラインにて承ります。

下記↓より友達登録の上お願いします。

友だち追加

 

 

 

最後に、

※ここに書かれているのは、筆者の知見に基づく一般論です。例にあげている実際の金融商品の原稿作成時点のデータです。実際の投資で同様のリターンが得られることを一切保証しません。投資は、ご自身の判断に基づいて行って下さい。また、このブログでは特定の金融商品を推奨、勧誘することは一切ございません。