今日のお話し
長期投資とは、数十年という長い年数を掛けて、低リスクを心掛けて行なう資産運用です。

投資の成果はどう調べればよいか、2023年3月のデータを用いて、説明します。

データは、下記(↓)をご覧ください。

2023年3月末の国債と株価データ 

 

 




長期投資とは?
長期投資は、長い間、資産を持ち続けるため、売買のタイミングを気にする必要はありません。

短期の金融商品のように、分刻みの忙しさで、売り買いの判断をする必要はありません。

人によっては、「ほったらかし」投資などと呼んで、年1回の決算のときにしか、値段を見ない人もいます。ある程度、お金の知識がある人は、これで良いでしょう。


初心者は値動きを毎月チェックしましょう!

しかし、もしあなたが投資デビューしたばかりの初心者ならば、できれば月1回、値動きを確認したほうが、良いでしょう。

なぜなら、もし市場の大きな変動で、持っている資産を売却しなければならない場合、ある程度、マーケットの動きをみていないと、判断が難しいからです。


毎月、日米の株価と国債利回りをチェックする理由
 

個別の商品の動きよりも、マーケット全体の動きを知ることが大切です。

そこで、

日本とアメリカの

株式と国債の指数

を月末にまとめることをオススメします。

投資初心者の場合は、
・日経平均
・ダウ平均
・日本国債10年利回り
・米国債10年利回り

の4つをみておけば、充分だと思います。

特に指数に合わせて動く投資信託で、長期投資をしている人にとって、この方法は向いています。

 

最後に

投資信託を用いた長期投資について知りたい方は、下記の講座で詳しく勉強できます。


関心をお持ちの方は、

こちら(↓)をクリックしてください。

投資デビュー講座