巷では「新型肺炎」とか「新型コロナウイルス」と騒いでいますが
個人的な感覚として「武漢肺炎」
過去にも世界的に肺炎が流行した時は封じ込めに成功したようですが、あくまでも中国に封じ込めたって感じです(2002年のSARS)
今回も、その中国から新型SARSが世界に向けて発信したんですから武漢肺炎でも中国肺炎でも良いんじゃないがと思います。
日本では感染をそこそこコントロールされていますが、マスコミが恐怖心を煽り、医療生協職員がトイレットペーパー不足になるとSNSで流した為に、我先にと買いだめに走った事によって、需要と供給バランスが崩れ店舗では一時期品薄になってしまいました。さらには武漢肺炎ウイルスを故意にバラまいた輩も出現しています。
(医療生協自体が・・・・ですから)
今の日本では世の為、人の為になんて教育は消えてしまいましたから、自分だけ良けりゃって買いだめに走ったように感じます。
それはそれとして、自分だけは感染しないようにと注意を払う中、引き困ってばかりでは経済が衰退してしまいますので、当社としては有志職員による「武漢肺炎をぶっ飛ばせ」として、市内某所で宴を行ったのでした。
当社会議費を駆使しながら一定の会費を集めて、食べ放題飲み放題を開催し、日ごろの不満などを語り合ったのでした。
この企画に参加した当社職員は支払った会費の元を取ろうと空腹状態で挑み、初期に大量の注文を行ったのですが、開始時間で摂食量が失速、既にデザートを食べだす職員も現れる状態となり、少々残してしまう結果となりましたが、一同「当分鳥は結構です」と言うまで摂食する事が出来たようです。
昨今は生業が忙しく更新が激減しており、たまの更新では難しい話が多くなっていますから、緩い話をポチポチ上げてみました。
三時間頑張りましたが、JJIとBBAは食が細くなってるし、若人も想像より摂取量すくなかったので思ったより串数が伸びずイマイチ達成感が低かったのが残念
presented by
イセロコ
with
ISE-Loco SUPPORTERS