新編・伊勢物語 第3141段 雑草の根の持つ根性 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第3141段 雑草の根の持つ根性

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和7年1月の下旬の或る日

ふるさとの豊川市へと行き

先祖代々の墓参りをして

墓石の周りの雑草除去して歌を

 

引き抜かれ 捨てられ墓の 雑草(あらくさ)

  根ゆゑ根性 有りて生きむとす

 

と詠み、前回に抜きたる雑草のしたたかに生きゐる様を認め

生命力の強靭さに目を瞠りけり。