新編・伊勢物語 第3019段 老いの入舞の入選 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第3019段 老いの入舞の入選

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和6年9月1日

刈谷市は東刈谷市民センターにて毎月開催の

千草会短歌会の月例歌会に

まう一首、次の歌

 

入選は 老いの入舞 たまたまと

      控へ目に言ふ 謙虚だが嘘

 

を事前に提出し臨みけり。

※「老い入舞」とは死ぬ前にまう一花、咲かせる 事の古語なり。

歌の心は各短歌大会に於いての奮闘努力の結果の

社交辞令ならぬ本心を吐露しての作なり。

而して、歌会での評価は理解をいただけど

共感を得るに至らずやはり低き得点なれば残念なり。