新編・伊勢物語 第2764段 今年の漢字は「挑」 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第2764段 今年の漢字は「挑」

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和5年12月の晦日近き日

某会社が広く国民に呼びかけ選ぶ

「今年の漢字」に「税」が選ばれ

その男の「今年の漢字」を

歌に

 

この年を 表す漢字は 「挑」にして

  (かか)げるげはなく 挑戦し挫折

 

「挑」は「かかげる」にも用いる漢字なれども

一般的には「挑む」「挑戦」に使用するが慣例なり。

而して、その男の一年間を通して挑みたる事とは

各種の短歌大会、及び歌壇への投稿であり

その男の自信作の多くが落選すれば自信喪失なれども

挑戦出来た事をもってよしと宜ひけり。