新編・伊勢物語 第2759段 俳句 降鑒の雲の父 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第2759段 俳句 降鑒の雲の父

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和5年12月上旬の或る日

11月26日に開催されたる

丹後の国は与謝野町での

第12回蕪村顕彰全国俳句大会の

前書き俳句の部に、次の作品

 

前書き 八月八日は父の命日にしてパパの日なれば

降鑒の父の顔かも夏の雲

 

※「降鑒」とは天上から父の霊魂が見守ること。

句の心は死してより28年を経過すれども

今もなほ父親の恩愛に浴してゐるとの

感謝の念を詠みたる作なり。