新編・伊勢物語 第2494段 雲のマスクをしたる富士 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第2494段 雲のマスクをしたる富士

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和5年3月9日の

立春知立短歌会の毎月開催の

月例歌会に次の歌

 

今日の富士 ミステリアスな 美女に似て

  雲のマスクを 車窓に惜しむ

 

を事前に提出し臨みけり。

車窓とはその男の新幹線の乗車時の慣例である

東京へ向かひて左側の窓際の席に座り

田子の浦辺りよりの属目詠なり。

歌の心は詩歌の世界で伝統的なる技法の一つである

雲をマスクに見立てての作が理解され

そこここの評価をいただきけり。