新編・伊勢物語 第2185段 吾は生御魂か 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第2185段 吾は生御魂か

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男 令和4年4月の下旬となりて

翌月にはめでたく古稀の祝ひの日を迎ふる事となりて

歌を

 

古稀なれば いよいよ(われ)は (いき)御魂(みたま)

 死に損なひか 嬉しくはなし

 

と詠み、悲喜こもごもの感情が交差し

複雑なる心境とぞ覚えけり。

※「生御魂」とは、生きてゐる一族の中の最年長の者の意にて

死に損なひのいはば生きてゐるご先祖様の事なり。