新編・伊勢物語 第2107段 意識のあらぬ母上を見舞ひて 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第2107段 意識のあらぬ母上を見舞ひて

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男に友あり。

その友、筑紫の国は築上の郡は上毛町の出にて

三河の国は刈谷市に住みけり。

ふるさとに老いたる母ありて高齢となり

老人施設に入りたれど意識のあらぬ状態となり

駆け付けたれば友に成り代はりて

さらにまう一首、歌を

 

意識なき 母を見舞ひて 今生の

 (つひ)の別れと せぐりくるもの

 

と詠みけり。

結句の体言止めは「抑へかねつも」等の

感情表現の省略形なり。