新編・伊勢物語 第2049段 知立市民芸術祭協賛歌会 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第2049段 知立市民芸術祭協賛歌会

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男 令和3年11月25日

立春知立短歌会の毎年恒例の

市民芸術祭協賛歌会の題詠《輪》に

次の歌

 

「読む」と「詠む」は 歌の愉しみの 両輪ぞ

  一輪車では 上達(うまく)はならじ

 

を事前に提出し臨みけり。

歌の心は歌の愉しみの大谷翔平選手のやうに

二刀流こそが歌の上達の道で

敷島の王道を説きたる内容なれど

いささか会員に対しては説教臭く

抒情性に欠ける難点もあり

低き得点を想定せしが

豈図らんや参加者は作者であるその男を除き

9名であるがなんと8名より得票をいただき

断トツのトップ賞なり。

青天の霹靂、僥倖をいたく喜びけり。